ノンジャンル アップサイクル【環境のことを考える】 みなさま、おはようございます。1月も、もう下旬!!!先日は名古屋もそこそこの雪が降りました。電車は遅延するし寒いし、やっぱり冬ですね。2024年、最初のお題は!マルワにできること~小さな会社の小さな取組み~マルワの日常作業ではインプット電気... 2024.01.26 ツチヤ ノンジャンル
ノンジャンル 「映えるNo.61 付箋」 今年も早くも1月が終わろうとしていますね。バタバタしているうちに毎日が過ぎ、さらにこれから忙しい年度末を迎えますね。そんな忙しい時に物忘れをしない様に皆さんはどんな工夫をしていますか?アナログ人間の私は付箋にメモをして貼り、忘れても視覚的気... 2024.01.25 ヤマダt ノンジャンル
ノンジャンル 小学生にマルワのことを知ってもらいたい 皆さんこんにちは企画営業部工藤です今日から日本列島ずいぶん寒いらしいですねご自愛くださいませ寒さも吹き飛ばす何かはないかなと…最近私が熱くなったもの(ちょっとこじつけですが)…笑弊社の環境委員会でユーチューブの新シリーズの第一弾を作成いたし... 2024.01.24 クドウ ノンジャンル
ノンジャンル 産休・育休5(保育園を予約する2@名古屋市) 育休明けの社内校正担当者です。1月も下旬となりましたが、2024年も宜しくお願い致します。さて今回は、昨年12月のブログの続きです(きっと誰も覚えていない)。~おさらい~育休から復職するために、いつからどうやって息子を保育園に預けるか。選択... 2024.01.23 maruwahtr ノンジャンル
ノンジャンル 消防団の役割とは 夕暮れが心なしか長く感じ、午後5時を過ぎても薄っすら明るくなってきました。新年が明けたかと思えばあっという間にもう1月も半ば過ぎ…。昔から「一月往ぬる二月逃げる三月去る」といわれるように3月までのこの時期は日が経つのがものすごく早く感じます... 2024.01.22 miyabi ノンジャンル
ノンジャンル 自費出版は人とのご縁 たびたび登場しますが、マルワは「印刷“も”できる会社」をキャッチコピーにしています。印刷以外の事業として配信や事務局関係のお仕事をいただいておりますが、ほかにも出版事業も行っています。なかでも力を入れているのが自費出版です。出版事業ホームペ... 2024.01.19 usami ノンジャンル
ノンジャンル 暖かさ=電気代? 「さっっっむ!」と最近言いがちな、新人Nです。皆様おつかれさまです。ちょうど昨日のブログでもありましたが、最近とてもとても寒さが増している気がします。とても…つらいです(泣そしてそんな中、頼りになるヤツ!私も皆様も、日々お世話になる『エアコ... 2024.01.18 N ノンジャンル
ノンジャンル 時は金なりの逆 あっという間に年を越して1月も中旬になりました。年末年始はどのように過ごされましたか。私は、鈍行で横浜に行き、友達と年越しをしました!名古屋から横浜は鈍行で約6時間かかります。新幹線だと1時間ちょっとなので5時間の差が!時は金なりといいます... 2024.01.16 hara ノンジャンル
ノンジャンル いざという時のラジオ 皆さま、こんにちは。絶妙に正月気分が抜けていない日々を過ごしてますが、切り替えて頑張りたいところです。と言いつつお正月の話になってしまうのですが、皆さまどのように過ごされましたでしょうか。実家でゆっくりされた方、どこか旅行に行かれた方、普段... 2024.01.12 maruwahn ノンジャンル
ノンジャンル 天災と人災と 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。新年は地震、航空事故と悲しいニュースが続きました。元旦に大地震が起きるのは初めてとのことだそうです。航空事故も滑走路上で飛行機同士が衝突するのは日本では初めてでした。(... 2024.01.10 ユウジ ノンジャンル