ノンジャンル 伝える こんにちは暑い日が続いています。みなさん、体調はいかがでしょうか?僕は、喉が6月に入ってからずっと痛くて困っています。夏風邪です。体温調整が難しいシーズンです。お体には十分気を配って行きたいですね。さて、先週久々にPTA新聞の説明会がありま... 2024.06.21 maruwaok ノンジャンル
ノンジャンル 空洞、ですか? 「伏線回収」というものがありますよね?物語の途中で登場した人物や行動、セリフ、道具などなどが、実はこういう意味があった(アレとコレは繋がっていた)的な、ある種の謎解き的なアレです。昔からある手法ですし、それを考察してああでもない、こうでもな... 2024.06.20 Press ノンジャンル
ノンジャンル ついに、40cmほど 先日、ついに腰まであった髪をばっさり切りました。後ろ姿が別人のよう…。切った毛束をジップロックに詰め、レターパックで団体に送ります。ヘアドネーションの賛同美容室であれば発送までまるっと一式お願いできちゃうのですが、私がいつもお世話になってい... 2024.06.17 オオニシ ノンジャンル
ノンジャンル 防災について考える 最近、自宅の非常備蓄品の点検を行ないました。定期的に見るようにしているものの、賞味期限が近いものもあり、週1くらいのペースでお昼ご飯として食べるようにしています。ローリングストックと言われますので、もう少し工夫が必要だと感じます。皆さまのご... 2024.06.15 マツ ノンジャンル
ノンジャンル ジェンダーリビールカードを作りました! めっきり暑くなりましたね!マルワへの通勤だけで汗だくです。ずっと紙にまつわるものを発信し続けていましたが、結婚式のペーパーグッズはもうネタ切れ・・・というより、作った物を紹介しきってしまいました。さて、ネタが無い・・・と思ったのですが、ちょ... 2024.06.13 oksm ノンジャンル
ノンジャンル MUD視点で考えるジビエの危険性 こんにちは。オンデマンド機担当のOです。花粉なのか何なのか分かりませんが、春からのくしゃみや喉の不調が全然治りませんね。私の周りにも同じ症状の人がいっぱい居ますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?さて、話は変わりまして今日のテーマですが、... 2024.06.12 O ノンジャンル
ノンジャンル 視覚的な魅力での、デザインの大切さ・基本的な事 長年、印刷業界に携わっていますが、私は刷る専門でデザインには疎かったので、少し位は知っていた方がいいのかなと思い、社内でデザインをしている人にイラストレーターの使い方をレクチャーしてもらいつつ、デザインの事もレクチャーしてもらった時に、感... 2024.06.06 カワトモ ノンジャンル
ノンジャンル 「映えるNo.65 雨の日」 6月になりましたね。先日から雨が続き梅雨入りもまじかですね。じとじと蒸し暑くなったり、洗濯物が干せなかったり、とかく雨は嫌われがちですが「映える」写真を撮るには雨の日が良かったりします。花などはしっとりと色鮮やかに撮ることが出来、水たまりや... 2024.06.04 ヤマダt ノンジャンル
ノンジャンル 新入社員研修への先輩社員の想い 皆さんこんにちは企画営業部の工藤です。少し前になるのですが印刷工業組合の新入社員研修で少しお話をさせて頂く時間をいただきました私のパートは「品質管理」事前の研修で、概要は研修されているということで印刷業界に特化した視点でいくつかの事例もお伝... 2024.06.03 クドウ ノンジャンル
ノンジャンル 惜しまれる名選手の引退 早いもので、あっという間に5月も今日で終わり、明日からは6月です。雨の日も多くなってきて、また嫌な梅雨の季節がやってきます。すっきりしない季節。体調管理もしっかりしなくては…と思います。さて、自分はスポーツを見るのが楽しみのひとつです。とく... 2024.05.31 miyabi ノンジャンル