ノンジャンル

ノンジャンル

お披露目の場

先日、娘の発表会を見てきました。娘は高校でコーラス部に入っています。私立高校の連合音楽会でコーラス以外に吹奏楽、管弦楽がありました。聞いていて、ふと思ったのは…この発表会に向けてめちゃくちゃ努力してきたんだろうなー仲間同士で切磋琢磨してきた...
ノンジャンル

「映える⑬」

10月も半ばとなり、寒くなってきました。みなさん背中を丸くして猫背になっていませんか?姿勢が悪いと健康に良くないだけでなく、人から老けて見られますよ。逆に美しい姿勢はインナーマッスルも鍛えられ、若く見られ、好感度も高く、仕事も出来るように見...
ノンジャンル

可愛い子には旅をさせよ

少し前のお話です。親同士の勝手な話し合いで、小学6年生2人、小学3年生1人の計3人(男子)で旅をさせようということになりました。出発地は名古屋市名東区の藤が丘駅、行き先は岐阜城。皆さんは「スマホなし」で地下鉄と電車とバスとロープウェイを乗り...
ノンジャンル

セミナー

秋も近づいて来て朝方は肌寒い日も出てきましたがいかがお過ごしでしょうか?最近はこの時期なのに台風があったりと温暖化が原因なのか今までにないような事が多く感じます。さて、昨今私はモノ作りの基礎知識としてセミナーなど受けさせてもらっています。主...
ノンジャンル

猫毛でPDCA

おはようございます。だいぶ涼しくなってきましたね。そろそろ衣替えしたほうがいいのでしょうか。季節の変わり目になると、一緒に暮らしている猫の毛が大量に抜けます。夏の毛から冬の毛になって、もふもふ度がさらに上がってもっふもふになります。もっふ...
ノンジャンル

蒐集と、収拾と

お菓子のオマケや野球選手カード、レコードに牛乳キャップ……。子供のころから、無性に何かを集めたくなります。趣味というよりは癖に近い感覚です。
ノンジャンル

現在は当たり前

子どもが保育園に通うようになり早いもので一年が経とうとしています。毎朝、持っていくものを準備して着替えをして体温を測りそれを連絡帳に記載する。このルーティーンが日課になっている日々です。通い始めて思っていたのはお父さんである私が連れていくと...
ノンジャンル

キャッシュレスの便利さ

皆さんPAYPAYは使っていますか。ポイントも付いて支払いも簡単でチャージ式なので使い過ぎることもなく便利です!それ以外にもSUICAやワオンカード、IDなどなどキャッシュレスの波が来ていますね。実際便利なのですが、こうなると現金を使わなく...
ノンジャンル

持ちつ持たれつ

みなさん、おはようございます。10月に入ってだんだん朝も肌寒くなってきましたね。先日、いつもお世話になっている配送のSさん一家の引っ越しのお手伝いに参加しました。決して体力があるほうではないので、きちんと役に立てていたかは定かではありません...
ノンジャンル

やりたいことへの1歩 Part.2

Part2と言っても前回のPart1からだいぶ時間が経ってしまいましたが、例のプライベートの目標に動きがあったので・・・数か月前「やりたいことへの1歩」というタイトルのブログを書きました。なんとか綺麗にまとめた!と思い完結!!あとは旅行が終...