ノンジャンル

ノンジャンル

インフル体験記

こんにちは、フジマツです。タイトルは...そう、今はやっているインフルエンザ。ついに私もインフルエンザにかかってしまいました。今年は例年より早い時期から流行していると聞いてはいましたが、まさか自分が…!という気持ちでした。 これはインフルか...
ノンジャンル

心やすらぐ…花の香り

朝、家を出ると、ひんやりと少し肌寒く感じ、一日の終わりの夕暮れの空も、少しづつ早く暗くなってきて、ようやく秋らしくなってきたなあ~ って思います。スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋…秋と言えばいろんなイメージがあります。暑かった夏が終わり、過...
ノンジャンル

さあ、平針で2つの出版文化を花開かせよう

みなさま、おはようございます、こんにちは、こんばんは。制作部の者です。本日11月11日はポッキー&プリッツの日。学生時代のあの頃、ガッキーのポッキーダンスには心奪われたものです。かわいかったなぁ、ガッキー。さて、時事ネタはこの辺にしておいて...
ノンジャンル

簡単デザイン『見出しなどの「記号」は小さめに』

皆様こんにちは!最近爪の下に血豆ができて、歩くと若干痛い日々を送っております…そんな制作Nです!さて今回は『見出しなどの「記号」は小さめに』という、ちょっとしたテクニックを紹介します!見出しやタイトルに「」『』“”といった記号を使うこと、あ...
ノンジャンル

イベント出展と、初期衝動と

10月18日(土)・19日(日)は星が丘テラスにて「ワクワクぷりんと博覧会」が開催されました。初日は雨もパラパラした天気でしたが2日目は、なんとか天気も良くなり、会場は盛況でした。お越しいただいた方々ありがとうございました。「えっ!そんなの...
ノンジャンル

アイリスアウト

動画の演出技法の一つに「アイリスアウト」という表現方法があります。アイリスアウトとはアイリス(iris)=カメラの絞りのことで、画面中央に円が絞られていき最終的に黒で画面が閉じる表現方法。昔のアニメ(トムとジェリーとか…)の終わりに「やれや...
ノンジャンル

「伝える」をキーワードに!

11月に入り、秋を通り越して冬のような寒さになったりと、寒暖差に驚きます。体調を崩しやすい時期なので、皆様ご自愛ください。さて、昨日5日から、ポートメッセにてメッセナゴヤ2025が開催されています!今年もマルワは出展中。テーマ:「伝わる」を...
ノンジャンル

我が子のZINEを作りました!

こんにちは。最近ぐっと寒くなり、我が家では羽毛布団を引っ張り出しました。前回に引き続き(?)、我が子のお誕生日企画で「ZINE」を作りました。(詳しくは弊社のブログか社長ブログをご覧下さい)家でコツコツ。気付いたら16Pの大作になりました。...
ノンジャンル

5S活動(清潔-2)

 先月は、清潔の考え方でしたが、今回は進め方です。皆が、一目瞭然で理解してもらう為には、どうやって進めて行くのか?言葉通り、目で見てわかる仕組みづくりです。誰が見ても、こうやってやればいい・これが正しい、逆にこれは、おかしい・何でここにある...
ノンジャンル

レッツ!ゴー!イベント!【環境のことを考える】

みなさま、おはようございます。もう10月も終わりに近づき年末もすぐそこ!歳をとると、一日、一カ月、一年があっと言う間に感じます。悲しいです。 涙涙さてさて本題に入ります。秋になるとイベントが盛りだくさん!!!読書の秋・食欲の秋・スポーツの秋...