ツチヤ

ノンジャンル

公園の掃除・保全活動【環境のことを考える】

みなさま、おはようございます。先日、中学2年生の甥っ子を偶然、最寄り駅のホームで見かけました。数人の友達と楽しそうにしてました。どうやら春休みに旅行に行くみたいでした。仲間との旅行、最高ですね!!! 春ですね!!!さてさて、本題に入ります。...
ノンジャンル

他者に認めてもらうこと【環境のことを考える】

みなさま、おはようございます。もう2月も終わり、来週の今頃は3月3日! 桃の節句ですねー!まだまだ寒い日が続きますが、先週すでに初ウグイスの鳴き声をききました。春はもうすぐそこまで来てますよーさてさて本題に入ります。マルワはISOを初め、第...
ノンジャンル

継続は力なり【環境のことを考える】

みなさま、おはようございます。今年、最初のブログになります。2025年が始まって、もうすぐ1カ月が過ぎますねー早いですねー あっという間ですねー 笑笑さてさて本題に入ります!毎年恒例の〝アレ〟 愛知県産のビオラの苗を委員会のメンバーと一緒に...
ノンジャンル

カーボンオフセット【環境のことを考える】

みなさま、おはようございます。今年もあと1週間ですねーあっという間の1年でした。年々、1年が過ぎるのが早い気がします。私だけでしょうか? 笑笑さてさて本題に入ります。脱炭素とか、カーボンオフセットとか、カーボンニュートラルとか、カーボンフリ...
ノンジャンル

お花は好きですか!?【環境のことを考える】

みなさま、おはようございます。アイキャッチの写真は先週、出かけた公園に咲いていたソメイヨシノ!!!なんとびっくり!!!今年の秋は暖かくて、サクラも季節を間違えて開花!!!もう11月も終わりです。今年もあと1カ月と少し1年って早いですねー! ...
ノンジャンル

宣言をするということ【環境のことを考える】

みなさま、おはようございます。もう10月も終わりですね。年の瀬ですねーあと2か月です。みなさまはやり残したことはありませんかー?まだ間に合いますよー 笑笑さてさて本題です!みなさまは〝SBT〟を知って頂けてますか?マルワではちょこちょこと紹...
ノンジャンル

イベントに参加するということ【環境のことを考える】

みなさま、おはようございます。昨日から10月ですね。なんか急に朝・晩は寒くなった気がします。体調管理には十分ご留意くださいませ!さてさて本題に入ります。9月14日土曜日に『環境デーなごや2024』に参加させていただきました。名古屋の繁華街で...
ノンジャンル

コミュニティって素晴らしい【環境のことを考える】

みなさま、おはようございます。昨日から9月ですね。良い子のみなさんはきちんと夏休みの課題を終えてますよね。私が学生の時は新学期が始まってから友達に見せてもらってたような気が・・・笑笑マルワも学生と同じく9月から新しい期が始まりました!まだま...
ノンジャンル

虫はお好きですか?【環境のことを考える】

みなさま、おはようございます。明日から8月ですね。8月と言えば、夏休み、スイカ、お祭り、花火、お墓参り、カブトムシ等々ありますが・・・みなさまは何を連想しますか???さてさて本題に入ります!私は子供のころから蚊に刺されやすい体質でして・・・...
お知らせ

マルワは100%【環境のことを考える】

みなさま、おはようございます!今年も早いもので半年が過ぎてもう7月ですね!そして名古屋ではもう梅雨入りです。うっとおしい日々が続きますね 涙涙さてさて本題です。以前も紹介しました、『地産地消の電気』中部電力ミライズの商品で『愛知greenで...