maruwaok

ノンジャンル

習慣はエコ

みなさんこんにちは。只今、マルワは絶賛繁忙期です。毎日忙しい日々が続いていますが、みなさんは如何お過ごしでしょうか。忙しいとついつい生活が乱れがちです。この乱れをすこしでも軽減したいと思い、習慣を意識することにしました。いい習慣というは身に...
ノンジャンル

古着

みなさん、こんにちは厳しい寒さが続きます。調子はいかがでしょうか?僕は、先日風邪を引きました。なんとか酷くすることなく四日間で治すことができたのでよかったです。油断すると、あっという間に風邪をひきます。気をつけたいですね!首元を冷やすことな...
お知らせ

今年の目標 

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。では、早速ですが今年はどんな年にしたいですか?大掃除をしていまして、思いついたことなのですが、今年は、無駄をなくす1年にしよう!そう決めました!年始になると、何がとタイムセール...
ビジネスハック

アップサイクルで悩んでいます

皆さん、こんにちは。一段と寒くなりましたね。いかがお過ごしでしょうか?皆さん、「アップサイクル」というお言葉をご存知でしょうか?アップサイクルとは、捨てられるはずだったものに新たな価値を与えて再生することです。例えば、古くなった服をリメイク...
ノンジャンル

やはりコーヒーは凄い

突然、寒くなってきましてね。この時期になるとドリップコーヒーをよく飲むのですが、コーヒーカスを捨てるのが勿体なくて、何か利用価値がないかと調べるとワンサカ出てきました。1.土壌・肥料として効果的植物の栄養補給としていいということ。最近、植物...
ノンジャンル

餅投げ

やっと秋らしい日々が続くようになりました。如何、お過ごしでしょうかみなさん、3連休は如何お過ごしでしたでしょうか?三日とも行楽日和でしたね^^僕は、美術館に行ったり、映画見たり、読書したりとても充実しておりました。でも、一番思い出深いのが、...
ノンジャンル

日本語は奥深い

皆さんこんにちは。残暑が厳しいですね。湿度が高いので、余計に不快な暑さを感じます。体調には、十分に注意が必要です。そして、水分補給は凄く大事なことです。熱中症対策になることは言わずもがなですが、作業中30分に1回少しでも水を飲むと集中力、認...
○○行ってきました

お経を読みました

お経を読んできました。住職さんに、伺ったところ今回の行事は、施餓鬼という行事です。施餓鬼とは、仏教の法会の一つで、餓鬼道に落ちた霊や、無縁仏と呼ばれる供養されていない霊に対して、食べ物や飲み物を施し、供養を行うことです。餓鬼道とは、仏教の六...
ノンジャンル

お経を読むことになりました

みなさん、こんにちは。梅雨明けしましたね!これから、夏本番です!めちゃくちゃ暑いと思いますが、皆さんお体には十分気を付けていきましょうね!先日、兄の義理の父の元へ、お手伝いをしに行きました。お寺の住職さんで、お寺の剪定をしに伺ったのですが、...
ノンジャンル

伝える

こんにちは暑い日が続いています。みなさん、体調はいかがでしょうか?僕は、喉が6月に入ってからずっと痛くて困っています。夏風邪です。体温調整が難しいシーズンです。お体には十分気を配って行きたいですね。さて、先週久々にPTA新聞の説明会がありま...