クドウ

ノンジャンル

お客様が欲していることをわかっているかどうかが大切

皆さんこんにちは企画営業部の工藤です。1月の月末ブログ当番が回ってきました。お仕事も徐々に忙しくなってきて年度末が近づいてきているのを感じています。お仕事をする上で、最終的なゴールって考えたことありますか?お客様の喜ぶ顔を見る売り上げが上が...
ノンジャンル

おっさんたちで、旅行しようって言い出しっぺは私です。

皆さんこんにちは企画営業部の工藤です。本年最後のブログ当番…仕事の話は無しで(笑)今年は、年末年始がいい感じで土日が入っているので9連休の方が多いのではないでしょうか。行政のお仕事もたくさんさせていただいている私としては今年は、お休みの間に...
ノンジャンル

12月といえば…                  私は忘年会シーズンしか浮かびません(笑)

皆さんこんにちは!!企画営業部の工藤です。11月も終盤…ということで誰かが書く前に、書いちゃいましょう…ということで(笑)忘年会シーズンが始まりますね。昔、異業種の交流会などに多く参加していた時期は12月になると結構お酒を飲む機会が増えてい...
ノンジャンル

産みの苦しみを味わってます(笑)

皆さんこんにちは企画営業部の工藤です。今、すっごく産みの苦しみっていうか…10年程お世話になった、生産指示のシステムを新しくしようとしています。とりあえず、私の苦しみは様々な価格の設定をしなくてはいけない部分です。基本的には、現在の設定価格...
ノンジャンル

森林認証制度 FSCとマルワの役割

皆さんこんにちは企画営業部の工藤です。今回のブログ内容はFSC認証紙です。環境にやさしい森林認証制度FSCってご存知ですか?この制度の詳しい説明は以下のアドレスを参考にしていただくとよろしいかと思います。この制度は、森林を適切に管理して、そ...
お知らせ

年に一度のあれが…今年はちょっと…

こんにちは企画営業部の工藤です。53期最初のブログ当番です。なんか、軽い話題を書きたいんですが…タイミングが良すぎて(笑)明日からISOの外部審査が始まるんです。ISOの管理責任者としてやっぱり今日はこの題材じゃないとまずいのかなって…勝手...
ノンジャンル

…ってこと正直ないですか?

皆さんこんにちは企画営業部の工藤です。弊社は8月末が決算月!!一営業マンとして、何とかつじつま合わせようと苦悶中です(笑)もちろん新しい期の部署としての目標設定なども決まり、その内容を部員と共有しています。毎年、ある程度の方向性はこちらで決...
ノンジャンル

夏を元気に乗り切るために気を付けること!!

今週に入って、やっと梅雨らしい感じになってきました。季節を感じることができるのはとてもすてきなんですが…だんだん蒸し暑くなってきました(泣)比較的発汗量の多い自身としてはつらい季節になってきました。20年以上前、会社から徒歩圏内にあるお客様...
ノンジャンル

やる気があれば 何歳でも!!

皆さんこんにちは!!企画営業部の工藤です。日々の新聞の折り込みチラシ等で求人の広告を目にすることがあると思います。この求人広告で「年齢」や「性別」を制限した募集は認められていないことはご存知の方も多いと思います。「雇用対策法」第10条より引...
ノンジャンル

コミュニケーションの取り方は様々

皆さん10連休はどのようにお過ごしでしたでしょうか?きっと今はこんな書き出しのブログ多いんでしょうね。企画営業部の工藤です。私もしっかりとお休みをいただき、北陸や関西方面へ旅行をしました。結構ハードなスケジュールで…(笑)気持ちも切り替え、...