「映える No.77  共創パンダ」

もうすぐ学校は夏休みですね。皆さんはお出かけの予定はありますか?

もし動物園に行かれるなら上野動物園はいかがですか?

・・・と言うのもここ数年で王子動物園(神戸)・アドベンチャーワールド(和歌山)とパンダがいなくなり残すは上野動物園の2頭のみとなり、こちらも2026年2月に返還予定なので、来年の夏休みにはいなくなっているかもしれません。

私は以前、上野動物園と王子動物園に行きましたが、大人でもパンダを見ているだけで心が癒されます。そんなパンダに魅了されてか、中には我が子を見るかのように毎日来園される方もいるようです。

そして上野駅周辺にはパンダのグッズやスイーツなど関連商品を販売しているお店がいっぱいあり、ついこの街に長居をしてお土産もいっぱい買ってしまいます。

「共創マーケティング」と言う言葉がありますが、上野の街全体が企業・店舗・消費者みんなでパンダを大切に育てていて、経済効果数百億円と言われるのも理解できます。

タイトルとURLをコピーしました