先日、娘の発表会を見てきました。
娘は高校でコーラス部に入っています。
私立高校の連合音楽会でコーラス以外に吹奏楽、管弦楽がありました。
聞いていて、ふと思ったのは…
この発表会に向けてめちゃくちゃ努力してきたんだろうなー
仲間同士で切磋琢磨してきたんだろうなー
今どんな思いで舞台にたっているのかなー
そんな事を思いながら聞いてました。
それにしてもやっぱり一体感の音楽はとても心地良い!
生演奏っていうのも久しぶりに聞いて最高でした!
聞いていて感動しました。
ちょっと前には町内のお祭りで吹くお囃子のお披露目の場もありました。
初の試みで子供たちは緊張していましたが、ひとたび太鼓の音が響くと
お囃子の子たちも一斉に音色を響かせ、観客を虜にさせていました。
私たちも9月に一年間の委員会活動の発表の場があります。
各委員会、一年間の振り返りと共に
人前で発表するために
仲間同士で協力しあったり、打合せにすごく時間をかけたり
時にはもめることもありますが…
精一杯の努力をしています。
人前で披露することの意義
とても大変な思いをしながら、終わってみると…
『ふっと』いろいろな思いが広がる。
達成感だったり、反省しなきゃいけない事だったりと
自分と向き合える気がします。
こんな時間がとても大事なんではないかと最近は思うようになってきました。
発表会とはちょっと違いますが来月にはメッセ名古屋のイベントがあります。
これも一つのお披露目の場、一体感を生む要素にもなっている気がします。
コメント