URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。
社風作り

社長からの無茶ぶり満載でただいま準備中

初の試みの経営計画の発表会。 これがなんと内容が盛りだくさん過ぎまして :-(  各部署と委員会、そして情報セキュリティ 全部で10のセクションでの発表になります。 以下がその一部 うーん、こんなに盛りだくさんなんだぁ :cry:  今年も...
社風作り

オンライン配信で経営計画を発表する理由とは

気がつけば猛暑続きの8月も今週で終わりとなります。 マルワにとってもこの8月は節目の期である決算月。 そして次の日から新しい期がスタートします。 経営とはゴールのない駅伝のようなもの そんな例えを耳にしたことがあります。 一年間走り続け、前...
社風作り

真の楽しむの意味を高校生から学ぶ

昨日は中日ドラゴンズの大島洋平選手の2000本安打。 明るい話題がないファンにとってうれしいニュースです。 とはいえここで勝てないのがドラゴンズ。 情けない :-( さて野球と言えば今夏の高校野球。 この話題に触れないわけにはいきません。 ...
SDGs

持続可能な将来の為に我々経営者が心がける事とは

昨日は職長教育初日。 現場で部下を持つ社員の方に集まってもらいました。  :arrow: 効果的な指導、教育、監督や指示のあり方  :arrow: 良い人間関係の為のコミュニケーション  :arrow: 成長に導くためのアクションとは  :...
SDGs

今日明日と12時間!!職長教育の講師を務めます

本日より二日間職長教育の講師を務めます。 職長教育とは事業所に新たに職長に就いた人に対して 安全衛生法に則った上長教育を行うことを指しています。 職長というと耳慣れない言葉ではありますが 班長やリーダーという呼び方をするといえばわかるでしょ...
MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)

必要なのはその商材の背景にある理念

認知症のワーキンググループという活動があります。 愛知県の呼びかけで自身も参加させていただいています。 先日各社の商品を持ち寄って 認知症当事者の方の意見を聞く機会がありました。  :arrow: 数種類のメロンパンや食パンを持参し どのパ...
SDGs

社風づくりに必要なアクションとは

企業のSDGs足踏み ほんの少し前ですが日本経済新聞での記事です。 SDGsに積極的な企業の割合がはじめて前年を下回った という内容です。 取り組んでいる企業は57%ですが、 昨年から下がり始めたそうです。 また現状は大企業が70%なのに対...
SDGs

本日から社会人がインターンシップ生としてマルワに参加されます

本日より約三週間にわたって関東からインターンシップの方がにみえます。 実はインターンシップと言いますが、 学生さんではなく、社会人の方です。 マルワでは以前にも学校の先生をインターンシップとして受け入れています。 こうした試みは行政関係の方...
SDGs

経営計画発表会をオンラインでやる目的とは

先週末に突然アップされたのがこれ 長くおつきあいをいただく方はご存知かと思いますが マルワでは例年委員会発表会を実施してきました。 もうかれこれ15年近く続けています。 なんとコロナの時もやっていました ;-)  さすがにリアルでは難しいの...
MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)

企画して主催する側だからこそ感じる手応え

さて昨日に引き続きのフェアが今朝のお題です。  :-) 三日間います。セミナーも全て参加させていただきます。 これはメディア・ユニバーサル・デザインのディレクターという 資格を持たれているデザイナー女性の方。 わざわざ関西からの来場。  :...