URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。
エクスマ

お客様がお客様を呼ぶことを実感しました

おはようございます。昨日から上京して「印刷の明るい未来」を試行錯誤している鳥原です。今回の上京はある企業の会長さんを囲む勉強会と「思わぬオファー」で生まれて初めて行く場所が目的。またアップしますね。 今日は先日お邪魔した金沢でのお話です。「...
日記

「全社挙げての営業」これがこれからの企業の姿だと思います。

おはようございます。今日明日と会社を空ける鳥原です。お客様と打ち合わせをはじめ明日はご縁をいただいた会長さんとの勉強会。そしてなぜか某放送局に(^^;)…。またこの話はあらためてさせていただきます。 先週はホント多くの方に来社いただきました...
イベント

仕事だから…それで腑に落ちることってあります

おはようございます。明るく楽しい情報発信に携わっていたい鳥原です。今日は「自費出版ネットワーク」の関係で金沢へ出張です。会議ありの勉強ありの二日間。トップは会社だけでなく出かける事も仕事と言われます。「お客様に喜んでいただくネタ集め」も兼ね...
イベント

いまさら印刷通販に勝とうというのはおこがましい

おはようございます。年度初めまでの繁忙期が嘘のように静かな会社、忙しい時ばかりじゃいけませんが暇も憂鬱。「みなさーん、仕事ありませんかぁ。毎年この時期こうなんですぅ」(^^;) というわけではないですが、昨日は多くの方に来社いただきました。...
イベント

社内でSWOTを分析をしてみました

おはようございます。印刷の新たなあり方をずーっと考えている鳥原です。ずーっと考えてアイディアを出すのが私の務め。とはいえ所詮一人の頭で考えるのは新たな知恵が出にくい年代になったいま、限界も感じているんですよねぇ。 実は先週末に行った社内研修...
エクスマ

聞く人に温かくなくちゃいけない

おはようございます。昨日は終日エクスマ塾の「エヴァンジェリストコース」の4回目の研修日でした。このコースは相手に発信するだけではなく、個の発信が如何に相手に共感してもらえるか実践を通して訓練していくものです。 4回目ですが、ずーっと最初のお...
イベント

社員の笑顔をみて温かさを肌で感じて「いい会社だな」って

おはようございます。先週末は月に一度の会議日と研修日でした。そしてその後はちょっと遅めの「新入社員歓迎会」。「全員参加」を大切にしている私の方針を委員会に考慮していただき先週末の開催となりました。 場所は会社から20分ほどの「恵比寿楽園テー...
日 記

歩く姿勢が会社の姿勢をモノ語るらしいです

おはようございます。ゴールデンウイークも終了し本日から仕事の会社も多いことと思います。一方で当社のように有給奨励日を設けて交代でお休みの会社もあるんじゃないでしょうか。 気が付けば5月、先日新年度を迎えたばかりと思いましたが時のたつのも早い...
エクスマ

お客様に勧めるならまずは自社で作ってみることです

おはようございます。ゴールデンウイーク中日に出勤している鳥原です。当社は本日2日と6日に有給奨励日を設けました。ということで本日出勤の社員は半数近く。マッ、こういうこともありかって。 多くの会社が三月決算。一年間の結果が出た頃ではないかなっ...
エクスマ

待っていてもも振り向いてくれないから知ってもらう努力を(^^)

おはようございます。印刷業界の将来を模索し提案している鳥原です。今日はなぜこのフレーズを思いついたかを書いてみたいと思います。その一つがニュースペーパーです。今日はそのお話をしたいと思います。 □印刷業界って案外ハイテク世界です 印刷業界の...