イベント 仲間の発表に参加してあらためて感じた感謝の念 おはようございます。名古屋で印刷会社を経営している鳥原です。昨日はエクスマセミナーの大阪に行ってきました。同じ塾仲間の愛知県豊田市で美容室BEAN HAIR CREATIONを経営している「タッキー」こと瀧澤潔さんがスピーカー役だからです。... 2016.07.27 イベントエクスマ伝える日 記社風作り
ニュース 魔法の言葉「ありがとうございます」 おはようございます。このところ就活の一環で学生が当社をよく訪れます。学生さんたちもいよいよ佳境、当社に来社いただいた学生さんたちも真面目な方ばかり。大きな会社を見学したと思うのですが、熱心に見てくれました。 そんな学生たちに最後に伝えること... 2016.07.26 ニュースマルワの社員伝える日 記社員教育社風作り
イベント 思わぬことに評価いただいてとっても勇気づけられました。 おはようございます。名古屋で印刷会社を経営し明るい未来を日々考えている鳥原です。今週最初のお題は「金曜日のブログ」の続きです。懐かしい先輩の後に来社されたのは元トヨタ自動車(株)の副社長である栗岡完爾さんです。 栗岡さんは名古屋商工会議所参... 2016.07.25 イベントニュースマルワの社員伝える日 記社員教育社風作り
イベント 懐かしい方に来ていただきました(^^) おはようございます。名古屋で印刷の明るい未来を考えている鳥原です。昨日は「がんばろっ」って思ったことがあり今日はそんなことを書いてみます。実は午前と午後お客様が来社されました。 □懐かしい方に来ていただきました 今から27年ほど前にこの会社... 2016.07.22 イベントニュースプライベート日 記
日記 多能工が会社を救うんじゃないかなって おはようございます。毎日サウナのような名古屋です。名古屋で印刷会社を経営している鳥原です。今日はちょっと私にとってう嬉しいなと感じたことを書いてみたいと思います。 当社の規模は30名程度、20名以下が4分の3を占める業界では当社クラスでも中... 2016.07.21 日記
マルワの社員 ロードマップは自分たちで書く時代 おはようございます。当社はただいま経営計画の策定に向けて全社員が今期の業務の振り替えりをしている最中です。いつもブログの書き出しにあるそれこそ「印刷の明るい未来」の為の仕込みです。 「今期の反省」とあえて書かないのは「反省」と書くとマイナス... 2016.07.20 マルワの社員メディア・ユニバーサルデザイン伝える日 記
エクスマ 中学生に伝えたかった働くということ おはようございます。三連休も終わり7月も後半です。今週から子供たちは夏休み、羨ましいなぁ。そんなことを久々に実感した先週末の中学生への授業。「勤労体験」を控えての心構えを話す大切なミッションでした。 木曜日の豊浜中学校に引き続き、翌日金曜日... 2016.07.19 エクスマニュース伝える日 記
イベント 中学生を相手に話をして盛り上がったのは…(^^;) おはようございます。名古屋で印刷会社を経営する鳥原です。そして昨日に引き続き今日も中学生を相手に授業に午後から出かけます。中学生から「働く」ことについて考える…いやぁいまどきの中学生は大変ですねぇ。 昨日は南知多町の豊浜中学校でした。豊浜中... 2016.07.15 イベント伝える日 記
イベント 教職から遠ざかっている私ですが、今日明日と授業します。 おはようございます。名古屋で印刷会社を営む鳥原です。昨日市内の高校から「今年は当社からの求人はないですか」と問い合わせがありました。 なんでも当社に就職したい学生がいる…とか。こんな時期に当社に関心を持ってもらえてうれしいです。 ところで当... 2016.07.14 イベントニュース日 記日記社員教育社風作り
マルワの社員 「マルワのカワモトさんに教えてもらって助かりましたぁ」だって おはようございます。あらためて知識は大切だなってあらためて思っている名古屋で印刷会社を経営している鳥原です。衰退する業界で「前向きな」社員とともに今日も印刷の新たな未来を考えています。 :-D 「いやぁ、今日は御社のカワモトさん教えてもら... 2016.07.13 マルワの社員日 記社員教育