URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

昔ながらのアナログが結果安心かも

日 記

朝出勤しようと車のドアに手をかけたら…

ドアが開かない

 

あれ、財布忘れたのか・・・。

ちなみに車のキーはカード型のため財布に入っています。

電池は替えたばかりなのに

 

ところがスペアキーでも開きません。

 

今の車は電子的になっているのでなすすべがなくて…。

結局最終手段は

カードキーの中にあるカギを出して

ドアハンドルの中の鍵穴に突っ込んで開錠 🙁 

さてさて車は動くのだろうか。

ちゃんと動きました。

 

早速ディーラーに持ち込んだところ

やっぱり聞かれたのは

 

 😕 電池は替えましたか??

 😕 スペアキーでも放電しますよ

 😥 うーん、完全に疑われている・・・

 

ところがしばらくすると血相を変えてきて

リレーアタック防止の機能が働いているようでと…。

リレーアタック???

スマートキーから流れる部弱電波を利用して

盗難される被害が相次いでいますが

これをリレーアタックといいます。

 

盗難防止機能のお陰で自分の車に乗れない

なんというブラックジョークでしょうか。

 

以前アマチュア無線をやっているころ

自身でラジオを組み立てたりしていました。

 

あの頃の回路はトランジスタやコンデンサーの組み合わせが

実にシンプルでよく理解できました。

 

いつの間にかICとなりブラックボックス化。

今度は目に見えない微弱電波が相手

 

いよいよ自分たちの手の届かないブラックボックスに

なってしまいました。

 

便利なはずの道具が足かせとなってしまう時代

便利になれてしまうことでかえって

不便な思いをすることにもなるものです。

 

SDGs9「産業と技術革新の基盤をつくろう」

 

9-5には

開発途上国をはじめとするすべての国々の産業セクターに

おける化学研究を促進し、技術能力を向上させる。

 

そうなんです。開発途上国に目を向けて

途上国の人のインフラにこの技術を

使った方が良いんじゃないかって。

 

先進国的にはもう便利なのもそこそこでいいんじゃないかと。

 😉 この意見的外れですかねぇ。

 

便利がゆえに人が支配されるんではないかと…。ふと思った次第です。

 

ちなみに車ですが故障はなんと原因不明。

😐 車載のPCを丸ごと変えます。

と。加えて

 

:-|ドア周りに細かい傷がついてます

:-|駐車場は外ですか???

:-?ハンドルロックしてください

だって。エーッ、マジですか。

 

盗難なんて、他人事と思っていたのが

身近に忍び寄る影 🙁

 

しばらくこのアナログキーで開錠、施錠

:cry:小さっ!!!

 

でもこうしてみると昔ながらのアナログが結果安心かもね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました