URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

休日にふと思う「好きを仕事にする」という表現

社長の仕事

好きを仕事にする

最近よく耳はする言葉です。

 

 ➡ 好きこそ物の上手なれ

という言葉もあるように

 

 😥 嫌いなことをしているよりも

 🙂 好きなことを仕事にしていた方が

良い決まっています。

ただこの表面上の言葉の奥に深い意味がなくてはいけません。

 

と思っていたのは僕だけでなく、たまたま同じ日に

お二人の方が同じことを書いていました。ある人は

好きなことでビジネスをすればいいとは思うけど

好きなことだけの作業・仕事をしていればいずれは傾く

 

また別の人は

楽しく好きなことばかりやっていて

それを何でもかんでも独自化とか言っても

前提となるビジネスの側面で

費用対効果の妥当性があるかどうか

 

同感です。

 

学生たちに話をする機会があります。

 😀 好きなことがあれば

というより

 

自分が得意とするものを強みとして仕事に活かしたら

とか

 

好きなことを仕事にするのが分からないなら

とことんついた仕事を追求して極めたら?

 

そうしたら

 😀 強みが自信になり好きになる

と話をします。

 

先の好きを仕事にするというのは

そういう意味が込められているんじゃないかって。

 

先日ちがう起業家の先輩とお話をしていたら

 

今の若い人が成功したければ

 😉 働き方改革の別をやればいい

 

この表現にはもちろん極端で賛否両論はありますが

確かにこのところの若き起業家たちは

昼夜関係なく働いたと言います。

 

 😉 若いうちに突っ走り起業する

それが彼らのワークライフバランス

そんな印象があります。

ところで僕の場合は

好きを仕事に?よりも責任感です。

 

で、それで良いと思っています。

 ➡ ひとつひとつの目の前の課題を

 ➡ 解決するために頭を使っているのが

結果好きというやつかもしれません。

 

一週間動き回り昨日は終日頭を使ったので

今日はのんびり…します。

 

ハイっ、僕なりのワークライフバランスということで。


コメント

タイトルとURLをコピーしました