URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

思いのある者同士がコラボしたらみらい創造はあっという間

SDGs

昨日は四国経済産業局でSDGsの講師。

そのきっかけは

 🙂 中小企業で地に足をつけて活動をしている

という評価だったそうです。

さて、この集まりは

四国SDGs研究会

という名称。

 

おそらく四国経済産業局が音頭をとってスタートした研究会

 ➡ そこをシンクタンクがコーディネートし、

 ➡ 今回呼ばれたのがマルワという位置づけ

だと推察します。

従って地元の

 ➡ 経済同友会

 ➡ 中小企業家同友会

 ➡ 青年会議所

の人たちが参加されていました。

 

さて、会議の終了最後に主催者から

何か質問は?

するとある方が、パッと手をあげられ

 😡 今日のように身近な企業規模の成功事例を聞くのもいいが

→いやいや成功とは言いません。まだまだ弊社も発展途上です(汗)

 😡 せっかくこれだけのメンバーが集まっているのだから

 😕 自社が抱えている失敗事例

 😮 お互いの会社を知ってコラボレーション

 😛 参加者の情報交換などの場を作って欲しい。

という意見を述べられた方がいます。

 

それって、SDGsです! 

 

17.パートナーシップで目標を達成しよう

 

その17ー17には

様々なパートナーシップの経験や資源戦略を基にした、

効果的な公的、官民、市民社会のパートナーシップを奨励・推進する。

とあります。

 

そもそも今回その場にいる人たちは

志があって参加されている人ばかり。

 

従って

 😛 SDGsを志のある人たちと

 😛 如何に関係していくかを実践したい

というのはもっともなことだと思いました。

 

そしてまだ見ぬ世界を作るのですから

異業種同士のコラボレーションは

まさに!

ですよね。

 

このところSDGsの17の目標の下の

169のターゲットを見る機会が多いのですが、

 

それを読み解いていくと、

 ➡ 我々が普段やっていること、

 ➡ 将来とトライしたいこと

がキーワードとして、具体的に書かれていることが分かります。

 

せっかくなんで、団体の代表者が多いだけに

まずはこの人たちだけでも

 😉 コラボレーションするといいなあ

と思いました。

 

それが事例となって

新たな輪がまた他にできて。

そうなると面白いですよね。

 

パートナーシップが起爆剤となって街が活性化すれば

面白い!と思います。

 

ところで昨年までは東京出張の際にしか感じなかったSDGs。

地方もアワードをつくりSDGsの取り組みを始めています。

 

地方の方が連携は早い気が…。

ここ愛知県、名古屋市はうかうかできませんね 😕


コメント

タイトルとURLをコピーしました