URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

日本ウエストンさんから感じる持続可能な経営

SDGs

持続可能な開発目標を既にやっている日本ウエストンさん。

昨日は岐阜の日本ウエストンさんの50周年の祝宴に

 

ご招待をいただき出席してきました。

 

50年前にウエスのレンタルとして

 

現名誉会長がたった3人で始めた会社。

 

当時ウエスは使用後に焼却して燃料にする会社もあった

 

と言います。従って

 

 😕 レンタルなんて全く考えにない時代。

 

しかも回収の際には,タバコの吸殻や食べ残しの弁当など

 

 😡 ゴミ同然の扱いだったと言いますし

 

 😥 回収に行くとひどい扱いも受けたと言います。

 

あれから50年、当時力を入れていたその商品は

 

 💡 この会社の主力商品

 

です。

 

当時の作業服をイメージして挨拶される現会長

創業から今までの歴史を万感の思いで挨拶されました。

 

そして

 

 ➡ 会長を支えた社員へ

 

 ➡ 現社長が入社前から支えた社員へ

 

感謝状と記念品

 

社員も社長もそして出席者も思わず涙ぐむほどの温かなパーティでした。

最後は

 

 😮 これからの日本ウエストン

 

を熱く語られた臼井社長からの挨拶。

 

経営セミナーを聞くように刺激的でした。

臼井社長とは研修を通じて以来ご縁をいただき

 

いつも私の目標とする会社です。

 

 🙁 また遠くなってしまった。

 

今回出席した感想です。

 

SDGsではよく使われる持続可能なという言葉

 

 ➡ 50年続く商品を当時考えられた会長もさることながら

 

 ➡ その商品大切に伸ばされる社長の手腕をさすがです。

 

テーブルを回った際にSDGsのバッヂを見られて

 

 😕 SDGsもなんちゃってが出てきたからこれからが難しいね

 

と。間違いなく僕もそう感じています 😕 

 

だから決してSDGsウォッシュであってはいけないと。

 

SDGsがよく分からないと聞きます。

 

 😥 これが経営に役に立つの?

 

という声も聞きます。

 

でも日本ウエストンさんを見て思ったのは

 

持続可能なという言葉に何も特別感はありません。

 

 ➡ 新たな商品を創造し

 

 ➡ 社員が安心して働ける場があり

 

 ➡ それを経営資源として回転していく

 

それだけの事だと思います。

 

先の臼井社長はこんなことも付け加えました。

 

 😉 17の目標と169のターゲットは明日の経営を創り上げるにはいいね

 

と。

 

 🙂 同感です。

 

なかなかウエストンさんには追い付けそうにもありませんが、弊社が

 

やっていること、伝えていることに間違いはない

 

と確認できた時間でした。

 

温かな社風と温かな空間

そういう場作りができるのがSDGsとの関り。

 

歩みは遅いですが弊社も目指していきます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました