メッセナゴヤも今日で最終日。
今年は例年以上に多くの方とお話ができた気がします。
大きな理由は場所…。毎回出展して感じるのですが、
➡ やはり立地は大きいなと。
よく小売業などで立地が大切と言われます。
当たり前の話ではありますが
😉 人通りが多いことに越したことはありません。
このところなかなかこれは良い!と言える場所に
当たることがありませんでした。
それでも今年はそれなりに人の通りが多い場所だったと思います。
とはいえいくら良い場所だったとしても
それがお客様にピンとくるブースでないと。
意味がありません。
今回は奇をてらわない代わりにストレートに
SDGsを根付かせていくヒントを数多く用意しました。
まずはバナナペーパーをはじめとする販促品
やはりお客様の食いつきもバナナペーパー。
😉 匂いますか?
なんて質問まで。
しかし今回は
➡ いかにSDGsを社内に浸透させて
➡ 会社のブランディングを図っていくかが目的。
従ってバナナペーパーのつかみが成功すると
本来の目指す目的のステージに。
それを補うのが壁面のマルワの包み隠さないデータです。
この開かれたデータがSDGsのポイントとなります。
詳しくはまた知りたい方の中で今日来られる方は係に訊いてください。
ところで、お客さんと話をしていた社員が
🙂 3回目の出展でこのSDGsが ようやく理解できました。
😀 それだけの時間取り組んでようやく理解できるんですねぇ。
と。正直な嬉しい一言です。
多くの会社はなぜSDGsが必要か。
実は我々よりもずーっと大手の会社でも暗中模索だと言います。
中小企業にとってのSDGsはやはり教育がスタート。
その共通理解が
持続可能な経営につながっていくと信じています。
その本来の意味が理解できたという事ですね。
率直に嬉しい!!
社長一人が突っ走っては実現できないSDGsを考えた経営。
手ごたえを感じた三日目のメッセナゴヤでした。
今日は最終日。社員全員でおもてなしさせていただきます。
➡ SDGsなんて意識していない…
➡ でもなんだか体に染みついている…
そんな社員にぜひ会いに来てくださいませ。
本日は午後四時までです。そして何を隠そう今回は四日間とも現場に立っています 🙂
コメント