URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

大切なのは「伝える、共感する、つなぐ」

伝える

一昨日はポスターグランプリの表彰式でした。

 

最優秀賞をはじめ多くの入賞作品に対して

 

各企業からも協賛会社賞が手渡されました。

 

弊社も入賞(協力会社賞)と入選をいただきました。

今回のお題は

 

 

たった漢字一文字に対して様々な切り口で表現された作品が勢揃いしました。

 

まん中がグランプリ、キャッチコピーは

ゼロでもひねれば無限だい

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


 

 😯 同じ言葉でありながら一つとして同じ作品はありません。

 

 😯 実に沢山の表現が。

 

人が感じるものって改めて千差万別あることを実感しました。

 

来賓の祝辞の中でデザインについてこんなことを語っていました。

 

デザインの役割は

 

伝える、共感する、つなぐ

 

だと。

 

 ➡ 商品の紹介やサービスの内容を伝え

 

 ➡ 消費者や受け取る側が共感して

 

 ➡ お互いをつなぐ

 

これをベースで支えるのがデザインだと。

 

SNSが発達した今の時代には

 

 😯 瞬時に思いや内容が伝わる事が

 

より必要とされる時代になったと感じます。

 

しかし今回のポスターグランプリの作品を見ていると

 

ビジュアルだけではなくそこにメッセージとしてある

 

 💡 キャッチコピーの役割も大切なんだと感じます。

 

そのポスターグランプリも今日11月4日の午後4時まで。

 

まだの方ぜひ見に来てください。お待ちしております。

 

伝える、共感する、つなぐ

 

 

盛んに言われている

 

伝える

 

このブログもその一つです。

 

派手なビジュアルだけでも

 

目を引くキャッチコピーだけでも

 

伝えようとする表現が浅かったら伝わりません。

 

伝える、共感する、つなぐ

 

という来賓の方の表現を聞き、

 

伝えることの大切さを改めて感じています。

 

そしてその伝える事に関わっている我々の仕事は

 

ただ言われたことを表現しているだけでは

 

役割として果たしていないことも感じます。

 

環境活動もSDGsもユニバーサルデザインも

 

モノや道具であるとしたらそれは伝わらないなと。

 

たくさんの引き出しがあるだけに

 

これをコトとして伝わる工夫がより必要だと改めて思った次第です。

 

6日からメッセナゴヤ。

 

伝える、共感する、つなぐ

 

を意識したいとあらためて思いました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました