URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

仕事を離れた資格取得も面白い…かも

日 記

日本バスケットボール協会認定審判員

という資格をご存知でしょうか。先日弊社の社員が会社でお初の資格取得をしました。

唐突に写真を撮ったので硬ーい表情ですがきっと審判の最中はこんな表情でしょうか 🙂

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 😯 とうとうマルワもバスケットの社会人チームを編成か!!!

もちろんそんなわけはなく、子供さんがバスケットボールをしており、その一環として自身がこの資格を取得したとか。おかげで彼は休日は練習試合などの審判をしており健康的な休みを過ごしています。

審判員の資格にもランクがあり、国際審判云々ではないですが、なんとなくかっこいい感じがしませんか。ただ弊社の資格手当には該当しませんが。お見事!と思った次第ですが、手当はないのであしからず 😉 

 ➡ MUDアドバイザー(メディア・ユニバーサル・デザイン協会)

 ➡ 印刷技能士三級(愛知県)

 ➡ 自費出版アドバイザー(NPO法人日本自費出版ネットワーク)

 ➡ 有機溶剤管理者

 ➡ UD検定初級(国際ユニヴァーサルデザイン協議会)

これらは僕の取得している資格です。見ての通り仕事に関するものばかりです。ちなみに個人としては?

 ➡ アマチュア無線(JJ2PCEがコールサイン)

ですが、期限切れのため今はおそらく別の人のコールサインに(涙)

 ➡ 教員免許状

前職がこれですから、当たり前。でこれも期限切れです(苦笑)

ということで仕事外の資格は・・・自動車免許しかありません。

さて、資格社会と言われ多くの資格取得機関があります。会社の場合はISOなどの第三者認証を取得すると箔が付きますが、個人が資格を取得するのはどうやら違う気がします。

そこには趣味やこだわりのようなその人個人の独自の価値みたいなものだと思うのです。だからこういう資格を名刺に入れると

 😯 こんな資格あるんですね

と意外に話が進んだりします。

人生を長く生きる時代になりました。また仕事を離れ趣味や感性を磨く時代となりました。

 🙂 豊かな人生を歩む

この言葉にあるように幅広い人生を歩むためにその一環として資格を取得するのは面白いなと思います。資格が目的ではなくこういう「ついでに」くらいの感じで。

さて僕も何か資格を…そのために今年もあるものにトライします。ボケ防止も兼ねて…ね。なにか???それは取得したときにご報告します。


コメント

タイトルとURLをコピーしました