マルワの前に屋下公園がある。この公園を毎朝清掃している。記憶は定かではないけど、多分かれこれ25年ぐらいやっている気がする。
と言うのは会社前のマンションがかつて自宅だった頃、夏休みなどの長期の休みは必ず息子に付き合わせていたからだ。
◼︎きっかけは社員が始めたから。
実はこの公園掃除は社員が始めた。自己啓発セミナーから帰ってきたら、公園掃除をやり始めたのを見て、ほっとけないので僕もやることに。その社員は退社しているけど、やめるにやめられず今に続いている。
ただ、ここ10年ぐらいだろうか、社員も手伝ってくれ、月一回は勤務時間前に社員の行為で全員で清掃をしている。
印刷会社なので多くのトラックなどが出入りをし、かつては近所から苦情も度々あったけど、今はお陰様でピッタリとなくなった。
グランドゴルフをしているお年寄りからもお礼を言われ、昔は子供会が行なっていた年二回の公園清掃も今は無くなってしまった。マッ、綺麗なんで掃除をするところがないのがその理由だと思う。
◼︎公園清掃のメリットは
もちろんそんな野暮なことを聞かれることはないけど、結論から言えばメリットなんかない。ただ、会社の前がごみ収集場所なんでそこが、汚いと気分が悪い。やはり汚い場所が近くにあるよりは、綺麗な場所の方がいいに決まっているし。
メリットがあるかどうかを考えたら、馬鹿らしくてやってられない。こう言うものは、生活の一部として当たり前のルーチンとなってしまえば何てことはない。
なんて偉そうなことを書いているが、実はこれは社員が一緒になってやってくれるから成り立つ。そして自分もサボらずにやれているんだと思う。
側溝のが排水が悪くなった際には、ちゃんと環境委員会が区役所に連絡をしてくれるけど、それも清掃区域として毎日清掃してくれる社員のおかげだと思う。
■こうした彼らの労に報いるのが僕の役目
それは発信
多くの場所で講義をする時に、こうした話を織り交ぜてお話をすることだと思う。ただ、あくまでそれはスピーカーとしての役割で、僕の功績ではない。彼らがやっててくれるから、お話ができるのだ。社員の活動を伝えて
🙂 そんな社員を見に行ってみようかな
て思ってもらうこと。つまり案内役が自分の務めだ。ようやく公園清掃に報いることができつつあるかな。
これからも公園清掃は続ける。最近は自分の会社の庭みたいに見えてきた・・・は大げさかな。
月一の全社員清掃後はこうして記念写真
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント