今日明日と東京です。お客様周りだけなら日帰りなんですが、今日から開かれるエコプロダクツ2017の視察も兼ねています。エコプロダクツは1999年にスタートした日本最大の環境関連の展示会のこと。毎年東京ビッグサイトで開催されています。
この展示会に足を運ぶようになってかれこれ10年ほど経過してるかなぁ。
■ところでなぜ環境活動?
今週初めに来社した環境関連の審査員からの質問。今回、環境活動を第三者評価してもらおうと申し込んだので審査に来たのです。
🙂 環境に対する取り組み
😀 環境に対する思い
😛 環境活動が如何に社内に根付いているか
などを聞かれました。
😕 で、なぜ環境活動を始めたんですか
の質問に
💡 企業のブランディング
と答えた僕。
2005年に開かれた愛知万博って地元以外誰も知らない 😥 と思いますが、実は環境万博だったんです。
😉 これから絶対に環境配慮の時代がやってくる
と思ったのがきっかけ。
■ようやく環境と叫ばれるようになってきた
あれから十数年間が経過し、環境活動を通じて普段ご一緒できない大企業の役員の方と席をご一緒したり、行政にも認知されたりそれはそれで少しは役立ってます。
そのネタ集めが今回のエコプロダクツ。二、三年前から少し規模が縮小している気がしていますが、逆を言えば環境の取り組みが当たり前になって来た証拠かもしれません。
でも今回は見ておきたいんです。それは
SDGs持続可能な開発目標
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
マルワがメッセナゴヤでバナナ配ってたでしょ。あれです。この事例をもっと集めたいと思っています。
ちなみにあのよしもと新喜劇も力入れています。
よしもとSDGs花月 in エコプロ2017
申込多数のため事前受付を終了しましたそうです 🙁
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント