当社の活動が書籍となって紹介されました。「実践ワーク・ライフ・ハピネス 働き方がかわる会社が変わる!」この中で当社が紹介されました。
仕事と生活の両立を指す言葉として「ワーク・ライフ・バランス」という言葉はあります。2007年には憲章まで出来ています。その背景には過労死や所得の減少により、将来に期待が持てないという理由で出生率の低下や少子化といった社会問題が要因にあります。
「ワーク・ライフ・ハピネス」は「~バランス」のようなシステム的なことでなく、生き生き感を生み出す個々の取り組みにスポットを当てています。要は如何に社員が会社で生き生きと働けるかという考え方で中小企業のこれから目指す姿だと書かれています。
昨年のヒューマネコンサルティング㈱の阿部重利さんと榎本恵一税理士事務所の榎本さんが来社され、インタビューを受けて今回の書籍での事例紹介となりました。本を読むと榎本さんの事務所も社員とともに「社歌」を作っています。
当社がなぜインタビューを受けたか、もう一年も前のことですので、詳細は覚えていませんが、ISOなどの維持管理を全社員で行うことを目的とした委員会活動や、環境活動に対する社員の主体的な取り組みを評価いただいたのだと感じています。
あらためて本を読み返してみると少々恥ずかしいですし、当時に比べて残念ながら成果が出ていないものもあります。ただそれも企業が日々生きていることの証しだと感じています。
以前日本ウエストンの臼井社長が、「すごい会社ですねといわれるほど、プレッシャーだ」と話してみえた事がありますが、臼井さんでさえそうですから私もそれ以上にプレッシャーです。
ただ、人によく見せようと思うとおかしくなってしまいます。あくまで日々の企業活動を通して充実感とやりがい感を持ち続けること事だと感じています。
明るい未来は「今」ここにあります。「今ここ」をしっかりとやっていく積み重ねが、明るい未来を作り出すと感じています。こうして本に掲載されると率直にうれしいと感じるとともに、経営を預かる身として今まで通り「今ここ」にコミットしていきたいと思います。
当社の事はともかく、掲載されている他の企業の取り組みも中小企業目線です。ぜひご一読くださいませ。
コメント