URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

サッカー馬鹿勝村大輔さんから学んだこれからの仕事観

サッカー馬鹿勝村大輔さんと言う人がいます。僕がエクスマ塾の上級コースに行った際に、スタッフ講師を務めていた方です。この方の本業は美容師。神奈川でガナーズという美容室をしている傍ら、マーケティングコンサルタントとして活躍されています。そして最近はサッカージャーナリストの顔を持っています。

14039985_1126733394068336_80028402905821658_n

■美容師としての写真を探すの大変でした

小さい頃からサッカーが大好きで1998年のワールドカップ以降、毎回ワールドカップには現地に入るほどの熱狂的なファン。好きをとことん詰めていった結果がジャーナリストになってしまったという話。その過程ここでは省くけど、気がつけばなっちゃったというところにヒントがあるような気がします。

 :

勝村

■公式ホームページです。

🙁 なりたいものになれるに越したことはないけど、

 😥 なろうと思うとかえって義務感が大きくなってしまい、
 😕 「ねばならない」的になると苦痛になる
それが普通。
しかし勝村さんの場合は
 😛 面白そうだから原稿書いてみた、
 😉 採用されたけどとっても安い原稿料だった。
 😀 ところがその投稿を見た別の出版社からオファーがあった、
 😮 気がついたら取材に行ってくれた
 😆 しかもお願いされて自分の会いたいサッカー関係者にも会えた
そんな感じです。
なんとも絵に描いたようなサクセスストーリーだけど自信を持っていることを好きなことを発信したらそうなったということ。これがSNSな発達以前なら絶対に起こらないことだなと思うのです。逆に言えばそうしたことが今は起こる時代だということだよね。
会社というのが無くなって個になっていくと藤村先生。楽しいなんてビジネスに不謹慎と思っていること自体が「時代遅れ」になって来るということでしょうか。さて、私の楽しいことは。
16708585_1152603698196401_7516625109922251013_n

コメント

タイトルとURLをコピーしました