36が41
これ何か分かりますか?
ゴルフのクラシックコースでパー36のところ41でした。
なかなかの上達ぶりでしょ 😉
実はこれ、この休みにNintendo Switchを購入した際に
購入したゲームソフトでのお話でした。
孫くんのサンタさんからのプレゼントがニンテンドーSwichi
実は孫くんの目的はポケモン
ポケモンって息子が小学校3年生にスタートしました。
30年近くも子供たちのハートを掴んでいるすごいゲーム
孫くんもパパとの共通言語がポケモンです。
ちなみに僕にはポケモン名前は知っているものの
全く中身は分かりません 🙁
休み中もショッピングでママたちのショッピングを待つ間に
二人でやっている光景
その時のつぶやきがこれ…↓↓↓↓
ゲームの世界でいろんなモンスターを捕獲
そのモンスターを育てて強くして
ポケモン同士を戦わせていく面白さ
仮想空間でのペットでしょうか。
孫くんが教えてくれるモンスターの中には
昔息子が口走っている懐かしい名前も
コイキングなんて懐かしい↓↓↓↓
ところで今回の購入目的はもちろんポケモンではなく、健康目的 😉
孫くんと楽しみたい共通のツールとして先のゲームを購入。
こちらが苦労して設定していたにも関わらず
あっという間にやり方を覚えて(笑)
たかがゲーム上のことと侮るなかれ
ちゃんとゴルフの基本を考えて振らないとボールが飛ばない 😯
うーん、クラブを握らなくて10年近くなりますが、
今なら苦手なアプローチも克服できるかも。
このように我々前期高齢者にも楽しめように用意されたソフトの数々
ただ、一方で購入する際に期間限定のソフトなどで戸惑い
店員さんに説明を求める始末 😕
購入から使い方からボケ防止にうってつけ??? 😀 😀 😀
このゲーム機が支持される理由とは
子供だけでなく高齢者でも楽しめるソフトとの充実
家人は孫くんともこんなに盛り上がって
孫くんと遊びたいジイジばあばの心理をうまくついているかも
これからのビジネス欠かせない理由は
こうした年齢を問わないものかな
さて今日はボーリングでも楽しみますか。
コメント