8月31日に経営計画発表会を実施します
https://peatix.com/event/4082888/view
新たな期のマルワの取り組みを見てください。
先週の弊社のスタッフブログがこれ
防災について考える
と題してブログをアップしてくれているスタッフ
お盆休み前に発生した宮﨑の地震
そしてそれに続く神奈川の地震
幸いこの二つには関連性がないと言いますが
南海トラフの指定域からわずかに東にずれているだけ
地球規模で考えた場合、
果たして関連がないと言い切っていいのでしょうか
特に今回は南海トラフ臨時情報という初めての発令
お盆休みとバッティングし行楽地は大打撃でした。
さて昨日は台風七号で東海道新幹線は東京名古屋間が終日運休
8月16日NHKニュースより↓↓↓↓↓
昨年の盆休み明けも台風で新幹線は運休したはずです
このように台風関係も毎年のように騒がしい夏が続きます。
弊社ではBCPの計画書が制作されています。
2007年からスタートして今年で17年目。
中小企業ではかなり早い方です。
係のスタッフのおかげで更新もマメに行われています。
さて今回の南海トラフというキーワード
さすがに今回は夏休み前にBCPの計画書を
全社員向けにLINEで発信
そして該当のページだけ目を通しておくように伝えました。
この計画書が役に立たないことを祈るばかりではあります。
毎年BCPの講義をしていますが
こんな質問をされることがあります。
実際に発生したらこれって役にたつのでしようか?
発生したらあってもなくても同じだと思います。 😥
とあっさり答えます。
なんとも身も蓋もない回答です。
何せ自社でBCPを運用したのは
新型コロナウイルス感染症ぐらいで
地震のような突発的な物に対しては経験がありません。
ただ一つだけ言えるのは計画書があることで
その後のリアクションは違ってきます。
💡 BCPは突然の発生に対する備えのロードマップ
そしてもう一つ
😉 計画書を立案していることをだけでお客様への信頼度が増すこと
備えのある会社とそうでない会社
どちらが信頼ありますか?
聞くまでもないですよね。
BCPの運用について今年も下記のように講義をします
運用についてのご質問があれば遠慮なくご相談ください
コメント