URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

価格競争にならない企業の差別化を考えていくと・・・

イベント
■来週はこんな光景がまた見られます。

おはようございます。今日のブログも昨日の続きのような内容です。3年ほど前から社員とメルマガをもとに早朝勉強会をしています。現状打破をしてイノベーションを起こす思考を身に着けるため内容です。とはいえ社員とメルマガを読んで感じたことをシェアしているだけなんですけどね。

ある日の一文に

会社のお客さまには、会社設立から今までで、どんな変化がありますか?

という書き出しがあり社員とどんな時代の変化があったろうと話をしました。

以前は

 🙂 社内報や会報の仕事がたくさんあり出来上がった原稿を制作していた

 🙂 校正のやり取りが紙媒体のアナログだった

 🙂 カラー印刷は色校正を出してお客様がきちんと色合いをチェックしていた

いまは

 😥 印刷データをお客様自身で制作して、データだけいただき印刷するだけ

 😥 校正はメールでやり取りとりして、営業が関わらないことも多い

 😥 色のチェックは画面上で済んでしまうことが多くなった

これだけでも印刷会社が持っている技術やこだわりから縁遠くなったと感じませんか。

当社にはオフセット印刷機があります。高速で高い再現性を持つ印刷機です。ただこれは技術力を求められ、一人前になるまで時間がかかります。

これがオフセット印刷機。これでも業界的には「中型機」です。

これがオフセット印刷機。これでも業界的には「中型機」です。

一方でオンデマンド印刷機もあります。平たく言えば業務用のカラー出力機。お分かりだと思いますが、特別な技術を必要としません。使い方を覚えればこのわたしでもできます。

これがオンデマンド印刷機。長ーいプリンターです。

これがオンデマンド印刷機。長ーいプリンターです。

もうお分かりですよね。

 ➡ 誰でもできるということは、仕事の差別化がないということ。

 :arrow:仕事の差別化がないということは、価値に差がないということ。

 :arrow:価値に差がないということは価格競争ということ。

と、ここでいきなりですが、

マルワの商品は社員です。マジに私はそう思っています。

ということで・・・

会社見学を実施しています。社員がアテンドして各部署で説明をして印刷にかかわる可能性を説明します。昨日も今週も5名の方に来社をいただきました。おそらく今年は200名超えると思っています。

印刷技能士が印刷という特殊な仕組みを懇切丁寧に説明してくれてます。「印刷は科学」です。

印刷技能士が印刷という特殊な仕組みを懇切丁寧に説明してくれてます。「印刷は科学」です。

 😀 社員の方の説明がわかりやすくて驚きました

 😀 社員の方の表情や説明を見ると実に楽しそう仕事をしている。

 😀 社員の方の説明から自社の仕事に誇りを持っていると感じる。

 😀 社員の方にやらされ感を感じません。

これ全ていただいた感想です。誰でもできそうでできないのは社員力。これだけは均一化できません。

地道に続けているインターンシップ。印刷機に触れる経験も社員の発案です。

地道に続けているインターンシップ。印刷機に触れる経験も社員の発案です。

会社をファンになってもらうのはもちろん、社員をファンになってもらう

そんな会社を目指しています。

時代が変わって技術革新で商品やサービスが変わっても変わらないのは人。人が商品と考えれば価格競争にはならないはず。マルワはそこに企業の差別化を目指しています。そしてその環境づくりをするのが経営者の務めだって私は考えています。

こんな笑顔で社員と共に仕事をしたいと思っています。

こんな笑顔で社員と共に仕事をしたいと思っています。


コメント

タイトルとURLをコピーしました