URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

未来を担う若手経営者への届けるために4時間挑戦してきます

経営理念

今から秋田へ向かいます。

 

あきた未来塾

秋田銀行さんが

未来の秋田県経済の振興・発展に寄与する人材育成を目的とし

一年に渡って学びを提供する若手経営者、後継者を対象とした経営塾

 

なんと2011年にスタートした歴史のある経営塾です。

 

パーパスやカーボンニュートラル、DX

といった今の時流に必要とする経営知識から

 

経営になくてはならない財務管理や戦略の構築

 

その中で今回人間力向上ということで

私に講演の依頼がありました。

 

その内容は下記のブログで

悩める後継者に、アクションの後押しになる講義をただいま企画中
6月に二つほどセミナーをお願いされていますが、 その一つが銀行さん主催の後継者セミナーです 以前商社のイベントでセミナー講師を要請された際 その窓口となる会社さんからの推薦です。 🙁 先代が力を持っていて思う存分采配できない :cry:...

さていよいよ今日が本番です。

 

〇今までCSRやSDGs、BCPなどをいかに社内に根付かせるか

〇メディア・ユニバーサルデザインをマーケティングに役立てるか

そうした話は数々してきました。

 

しかし後継者対象の講義は意外に経験が少なく

それもなんと4時間という長丁場 😥

 

本来であればワークショップを挟みたいのですが

業種や経営者、後継者、後継予定者と置かれたがバラバラ

 

無理にやろうとすると総花的になってしまいます。

 

せっかくなら先日書いたブログの通り

後日改めて自身で使ってみて役に立つもの

そんなコンセプトにしたい

ということで、なんと久しぶりに指導案を作ってしまいました。

 

指導案とは

指導の目的や方法、時間配分や検証などを書いたもの

 

教職の時によく書いてきました。

 

先代や古参社員との軋轢をはじめ

自身が何をやって良いのがまだ定まっていない

彼らが今悩んでいることですが、これら全ては目先のこと。

 

目指すものはもっと深いことに気づいてもらいたい

そんなメッセージを届けたいと思っています。

 

という事で先の指導案です。

言うなれば講義のストーリーのようなもの。

 

導入で自社の紹介と自身の失敗をお話し

今回の本題をワークショップで実践

 

そこから自身の失敗から届けたい教訓へ

大切な時間を頂戴します。

 

😀 講義が終了した時にちょっと笑顔を見ることができたら

 

🙂 明日からトライというアクションに踏み出すきっかけとなったら

 

そして次世代の人たちのふれあいで

自身も学びとなれるよう頑張ってまいります。


コメント

タイトルとURLをコピーしました