URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

悩める後継者に、アクションの後押しになる講義をただいま企画中

SDGs

6月に二つほどセミナーをお願いされていますが、

その一つが銀行さん主催の後継者セミナーです

 

以前商社のイベントでセミナー講師を要請された際

その窓口となる会社さんからの推薦です。

 

🙁 先代が力を持っていて思う存分采配できない

😥 古参社員との軋轢があり苦労している

 

後継者としては極々当たり前の苦労

 

会社のことを真面目に考えるほど

そうしたジレンマに陥るモノです。

 

そうした後継者の人たちの悩みに一石を投じる

明日からのアクションの後押しになる

そんな内容でお願いしたいと主催者の希望です。

 

自身を振り返った際

父親に対してそんな苦労をした覚えはあまりありませんし

古参社員との軋轢もそうそうなかった?

 

とんでもない…

入社して数年の間に7割ほどの社員が退社しました。

 

軋轢を感じるのではなく真正面からやり合っていました。

 

先代や番頭だった社員がよく我慢したと改めて感謝しています。

 

会社で置かれた立場も、会社の状況もそれぞれ違うモノ

 

正解なんてありませんし、あったらおかしい

 

思い返すと今回の受講生と同じころ

研修やセミナーに参加して正解を求めていた気がします。

 

白か黒…経営にそんなことはありません。

 

後継者は先代が作り上げてきたものがあるので

それを守ろうとしたり

自分は先代とは違うことで成果を上げたい

 

そのためにノウハウやハウツーに頼ろうとする傾向があるように感じます。

 

お分かりの通り、各社各様置かれた立場は違うわけで

ノウハウやハウツーは役に立ちません。

 

だからと言って、

😕 現実から逃げなければ正解は絶対にあるし

いずれなんとかなる

 

それで終わってしまったら

今回のミッションは自分でなくても構わないわけで。

 

そうしたことを伝える年齢になりました。

 

経営手法については残念ですが、僕はあまりうまくはありません。

 

ただ社風づくりだけはお役に立てるかと。

 

という事でただいまその資料作り、

特にワークの部分の内容と格闘中です。

 

何か一つ、元気になる、お土産がある

明日からアクションしてみよう

 

そんな思いを感じてもらえるようにただいま格闘中です。


コメント

タイトルとURLをコピーしました