印刷会社の技術力×クリエイターのデザインや発想力
オリジナルの商品の販売イベントが
今月11日12日に星が丘テラスで開催です。
【過去の延長上に活路はないから】
今年のゴールデンウイークは暦通りだと間に三日間は出勤となります。
ここに有給休暇を入れれば10日間だって無理ではありません。
一昔前はそんなことを言ったところで
なかなか取得は難しい空気感がありました。
経営者的には休める時に休んでもらえば良いのですが
現場を預かる身としてはそうそうやはり気持ちは複雑
十年以上前に男性スタッフに育休の取得を認めた際は
正直なところ社内の空気は否定的でした。
教員の世界では違和感がない育休も
我々のような中小企業ではなかなか難しかったのです。
時代も変わり、働き方改革の名の下に
有給取得のハードルも下りました。
奨励日を儲ける事にも違和感がなくなりました。
とはいえ、取得の奨励は構わないのですが
生産の稼働率は下がります。
当然それに伴って売り上げが落ちる
こう考えるのはもう時代遅れでしょうか。
製造業は生産して初めて売りが立ちます。
リモートの推奨も、リモートで売り上げが成り立つ仕事は
デザインやホームページといったごく一部。
大半は現場で実作業をすることで売り上げを作ります。
そうした中でいかに売り上げと利益を使っていくのか?
さてそう考えてふと思ったのは今さらですがSDGs
SDGsは環境やボランティア活動と思われがちですが
実はそれだけではありません。
本来であれば相反することの逆となる
トレードオンの実現が目的です。
17の目標と169のターゲットを組み合わせることで
一見生産が落ちるように見えても売上や利益が上がる
この実現も為にSDGsはあるのです。
持続可能という言葉は必要とされること
これからのお客様に必要とされる形は
過去の経験や延長上には実現不可能と思われるものに活路がある
筈ですから
なんとも抽象的なブログになってしましました。
明日からゴールデンウイーク後半
頭をリフレッシュし、あったらいいな…を考えて
そのためには
自社ならどんなアプローチができるか
頭の隅っこで妄想しませんか。
その為に非日常を楽しむ休みにしましょう
明日から6日までマルワはお休みをいただきます。
皆様もしっかり充電して頭のリフレッシュをぜひ。
コメント