人間力向上についてお話をしてほしい
講師派遣の会社さんを通じてある地方の銀行さんからの依頼です。
銀行企画のこの後継者セミナー今回で11年目。
若手経営者・後継者の皆さまが業種の垣根を超えて交流し
共に学び考え、地域の未来を切り拓く―。そんな学びの場
がカリキュラムのコンセプト。
地域を代表する会社の後継者で
受講生の平均年齢は30代。
講師派遣の会社さんに依頼があり
今回お声がけをいただきました。
その会社さんとのご縁はなんと今から7年も前
下記のセミナーの一コマをいただきました。
その際に書かれたセミナーの報告書の記録で
当時の受講生の方から高い評価があった
それが今回の依頼理由だったそうです。
後継者として必要なスキルを学ぶ一年間に及ぶカリキュラム
事業戦略の策定や財務管理など
経営者として必要なスキルとは別に
カーボンニュートラルやDX(デジタルトランスフォーメーション)
時代を反映するメニューまで
社員を伸ばし、ファンをつくり、勝ち残る!
というタイトルで、カリキュラムの後半に組まれたのが自身の講座
講義終了近くになり
自身の歩んできた過程で感じたことを
受講生へのメッセージとして
受講生をバックアップする内容を話ししてほしい
そんな依頼です。
今から35年ほど前に教職を退職した当時
開校した中小企業大学校瀬戸校
その当時活躍している社長の話を聞いていました。
30年が経過して今度は自身がその立場になる
時の経つのは早い物です。
銀行の担当者から
鳥原さんの動画を探していたらこんなのが出てきました。
それがブログの師匠との対談。
2年前のものです。
確かにこれは自身の思いをよく拾い上げてくれている内容です。
ご覧くださいませ 😉
生涯現役のつもりですが、
自分のやってきたこと、失敗したことを伝える年齢になりました。
これも一つの自身ができる社会貢献 🙂
ブログで書いている必要とされることなんだと思います。
それにしても7年前の講義をきっかけに今回の依頼 😯
🙂 チャンスがあればお願いをしたかった
と担当者の方。
年間20本程度の講義をさせてもらっています。
ひとつとして資料の使いまわしはしないのが自身の信条
このこだわりって伝わるんですね。
これからも大切にします。
コメント