三日間の出張も終わり昨日帰宅しました。
東京はお邪魔するたびに街並みが一変
業界の大役も残り4ヶ月あまり。
このところのバタバタも秒読みとなってきました。
多くの場所に伺うことも多く、大変な仕事です。
時間と距離に学びは比例する
この言葉は間違いないと思います。
さて毎日届くブログを読んでいます。
知人に教えてもらい実際にセミナーを受講したこともあります。
そんな中でこんなタイトルのメルマガを目にしました。
それがこちら。
https://www.shijizero.jp/archives/n18708
詳しくはブログを読んでください。
そのブログにはこんなことが書かれています。
成長期の種まきは本当に大変
21世紀に入り同じ市場に留って成長した企業は存在しない
今あるものを活用して新たな価値を作る
まさにこれは我々印刷業界の置かれている状況そのものです。
大企業のような資本力があれば
大きな投資をして新事業分野への立ち上げを進めます。
現実に大手企業はそれを続けています。
資本力のない我々中小企業はそんなことができません。
また新たな事業への進出は
かなりの時間をかける覚悟も必要です。
その為にビジネス本やセミナーでの情報収集は大切です。
実はそれにもまして大切なのは
フェイス トゥー フェイス
出張の際にはなるべく多くの人に会うようにしています。
今回の出張も複数の社長とお会いしました。
詳細は言えませんが、
➡ 小さな会社でありながら
グローバルな知り合いを持ち、
未来を作り上げるアクションをしようとしている人の話も聞けました。
この時、聞いたグローバルな視点での話は
日本が立ち遅れていると感じる危機感もあります。
一方で自身の得意な部分が生かせるのでは…
そんなことも感じました。
マルワのブランディングとなっている
環境配慮やメディア・ユニバーサルデザイン
多くの出会いのお陰でブラッシュアップしてきました。
同じ業種でありながら、
普段目にすることのない仕事の仕方や先を見据えた種まき
実際にこの目で見て、話を聞いて、考えを伝えて
社長の仕事はアイディアを出すこと
こうした出会いがあっての賜物です。
コメント