URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

何はともあれまずは受け止めることが必要

SDGs

さて昨日の続きです。

 

大学時代のテニス部仲間との旅行で

仲間が話していた内容に思わず引き込まれた話です。

 

二人は当時大学を代表するダブルスのペア

以前を振り返りながら勝負の世界の話をしていました。

 

●一人は中学生を全国大会に導いた監督

 

●一人はインターハイ経験の実力者

 

二人の共通な意見は

徹底的に攻めるだけでは決して勝てない

 

ところが

分かっているのに目先の勝負に傾倒し

すべてポイントを稼ごうとする

 

➡ 勝負というのは全て勝つ必要はなく

勝利はちょっとした差で十分。

 

➡ 相手が攻めてきたら相手の作戦に対して

プレーをしながらその勝負と会話する

 

➡ このやりとりを楽しむのが勝負の世界

これは囲碁の世界と似ている

 

この深いやり取りを横で楽しんで聞いていました。

 

経営でもよく似ているなと… 😉

 

もちろん経営を勝負と同じにはできません。

 

ただお客様に支持いただくためには

一方的なプッシュだけでは支持されません。

 

🙂 お客様に喜んでいただいた積み重ねで

支持という風がこちらに振り向くもの

 

頭でわかっていながら現実の行動は

押しの一手が多いような気がします。

 

😡 自社の強みやできることを一方的に伝える努力はしても

 

😕 結局自社にとってプラスのことが強調され過ぎていないかと

 

👿 営業トークに必死でお困りに耳を傾ける努力を

怠っていないかと…。

 

🙁 聞いているつもりで大事な部分で要望を忘れていないかと

 

🙁 プッシュに傾倒するのではなく

引いてみることに意識することが必要だと

 

😉 そうした地道なアクションで築き上げた先に

お客様からの支持をいただく

 

のだと感じて聞いていました。

 

持続可能という言葉があります。

 

SDGsのキーワードは持続可能

 

持続可能なためには

必要とされなくてはいけません。

 

まずは受け止めることが必要

と二人の一致した意見。

 

日頃の経営者同士の会話では決して耳にすることない 😕

 

面白い時間でした。

 

受け止める・・・大切なキーワードです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました