URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

無茶を承知で飛び回れることに感謝

SDGs

今月は北は旭川から南は熊本

 

また金沢や東京の出張続き。

 

流石に高速移動の連続は身体に堪えます。

 

昨日は熊本から帰りました。

 

FDAの金色の機体…。なんかご利益がありそうです。

さて今から旭川…確かにどう考えても無茶。

 

それでも行くのはこのお祭りも一年以内に終わるからです。

 

人生でどこかで必要とされる時

飛び回る時があるのは幸せです。

 

学びは距離と時間に比例する

と言います。

 

 ➡ 知らない土地を訪ね、多くの人とお会いし

 

 ➡ 場合によっては会社にお邪魔して見学させていただく

 

会社を預かる身としてはこれも大切な役割です。

 

自身はゴルフをやめました。

 

元々全くセンスがないのと、数年前に椎間板の手術をしたため

 

ゴルフをしてもストレスが溜まるだけ

ということでキッパリとやめました。

 

もちろんゴルフが悪いわけではありません。

 

僕だって上手ければやっていますし、

そこで商談や人間関係を作ることもありますから。

 

社長としての最も大切なチャンスを逃しているかも…

 

前置きが大変長くなりました。

 

 😯 たかだか30人程度の小さな会社で

これだけ会社を空けて大丈夫か?

 

は自身が若い頃、

会社を空けたり異業種交流での役を引き受けると

必ず会社はギクシャクしました。

 

それだけ自身が会社で担う役割が大きかったこと

 

そして会社自体が育っていなかったこと

 

も大きな理由ですが、

 

一番大きな理由は自身にありました。

 

まだまだそれだけ飛び回るだけの信頼が

社員からなかったことです。

 

社員に数字を開示し臨む全社会議では

自身はオブザーバーに徹しました。

 

そうしたところ自由な意見が

彼らから出るようになりました。

 

社員全員でブレーンストーミングを何度も実施しました。

 

社員の問題意識を共通化しました。

 

もちろん、たくさん失敗をしています。

 

 🙁 今でいうパワハラで大切な社員を失ったり

 

 😥 突然総務の社員が退職し社員に動揺が広がったり

 

そんな紆余曲折を経て昨年次世代に渡すこと

社員に快適な空間の提供

 

その理由でリノベーションをしたのです。

 

自身の今の役割は

呼ばれたところに出かけ

 

 ➡ 社員が創り上げたビジネスモデルを

中小企業の形としてお伝えすること

 

 ➡ BCPやユニバーサルデザインの普及を後押しすること

自身ができる社会貢献をすることです。

 

持続可能とは必要とされること。

 

社員に感謝しつつ、

少しだけ家人との時間も大切にさせてもらっています。


コメント

タイトルとURLをコピーしました