URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

今日明日と12時間!!職長教育の講師を務めます

SDGs

本日より二日間職長教育の講師を務めます。

 

職長教育とは事業所に新たに職長に就いた人に対して

安全衛生法に則った上長教育を行うことを指しています。

 

職長というと耳慣れない言葉ではありますが

班長やリーダーという呼び方をするといえばわかるでしょうか。

 

要は部下を持ったら職長なんです。

 

そもそも職長という言葉は

我々の印刷業界では使うことはありません。

 

つまりこの教育は我々の業界には縁がありませんでした。

 

法律の改正により受講が義務付けられたため

業界としてどう対応するのか?

 

そんな背景もあり

今年の3月に自身が受講してきました。

 

受講での正直な感想は

 ➡ 部下とのコミュニケーションの取り方

 

 ➡ 如何に教育を通して育成を図っていくか

 

 ➡ 部署の仕事の仕方を誰でも分かるマニュアル化をするか

 

役席者となれば当たり前の心構えです。

 

ただここで問題が…。

ワークショップの課題やビデオの内容が

鉄工業など印刷業界とは無縁なものばかり 🙁 

 

ワークショップを行っていても、日頃経験のない題材のため

全くピンとこないのです。

 

先の受講理由は代わりに講義ができるということ 😯 

 

内容の多くは既存の資料で間に合いますが、

印刷関係に近いものでないといけません。

 

業界に関わる部分を加えたり変更したり

内容を変えて自身が講義をすることとなりました。

 

動画も一部弊社で撮り直し、

イラストも印刷に関連するものを描き直して 😉 

 

何よりもこの職長教育自身がつまらない 😥 

 

こんなことを言っては叱られますかこれ事実です。

 

少しでも興味を持っていただけるように

テキストを別で用意して臨みます。

MUD,SDGs、BCP…

こうした講義の依頼に加えて新たに加わった職長教育

 

一番役立っているのはどうやら自身です 😉 

 

受講者の実情に合うように内容を変えます。

 

その度に内容を読み込みますから…。

 

自身が持続可能で必要とされるよう

お役に立てるように自己研鑽です。

 

今日明日の計12時間の長丁場 😕 

 

体力勝負となりそうです。喉もいたわりながら…。

 

久しぶりの教壇に立ってきます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました