URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

SNSやメールと言ったデジタルとDMのアナログの併用

SDGs

 😐 研修の案内をメルマガや

過去に受講した企業さんへの

メール告知に切り替えました。

 

 🙁 しかし思った以上に反応が伸びず

回数は減らしたものの

やはりDMも併用しようと思います。

 

お客様でもある研修を生業とする会社さんの担当者の方。

 

弊社も研修やセミナーを利用させていただいています。

 

地元の企業の間でも認知されており

著名な講師陣と現状に合った企画は

たくさんの評価をいただいています。                                                                                                

 

コロナが明けてリアルな研修がスタートしました。

 

競合他社との差別化を意識してのメニューを企画し

お客様への紹介で日々だそうです。

 

景気が悪くなると大企業は社員研修をするといいます。

 

一方で景気が戻ってくると研修の数が減るとか…

 

以前そんな話を耳にしましたが

これ本当のようです 😯 

 

アナログのDMへの見直し

 

郵便として届いてもすぐその場で見ることはないものの

落ち着いた後で封を開けることはよくあります。

 

一方でメルマガや直接のメールは

見落としてしまうと後で見ることがなかなかないと言います。

 

セミナーがリアルとオンラインの

ハイブリッドが多くなったと言います。

 

こうしたセミナーなどの告知も

SNSやメールと言ったデジタルと郵便のアナログの併用

 

これもハイブリッドではないかと。

 

デジタルだけですべてが解決する 🙁 

そういうものでもないようです。

 

と思っていたら毎回目にするデザイナーさんのブログ

以下をクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓

折しも同じことが書かれていました。

 

さて、アナログが良いとはいえ

紙媒体として伝われば良い

というものではありません。

 

そこには手にする人が思わず読みたくなる

 ➡ 伝わるキャッチコピーや

 

 ➡ レイアウトなどのデザイン性はマストです。

 

そしてもう一つは情報のバリアフリー

色弱者や高齢者、外国人などにも

理解いただける工夫が必要です。

 

このところブログでずーっと伝えている

メディア・ユニバーサル・デザイン(MUD)

 

情報保障をキーワードにした様々な工夫です。

 

このフェスタを下記の日程で実施します。

https://www.media-ud.org/designfair/

東京というのがネックですが… 🙁 

 

夏休みでもあります。

子供さんとの旅行のついでに… 😉 

 

またSDGsとの関わりに悩んでいる企業関係者の方

SDGsと親和性が高いのです。

ぜひ会場に足をお運びくださいませ。


コメント

タイトルとURLをコピーしました