URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

理念の発信で学生の共感を呼ぶ

SDGs

そろそろ休日日数を増やさないと

新卒採用がかなり厳しい 🙁 

 

民間就活サイトの営業から言われました。

と同業者の若き社長の厳しい表情。

 

弊社より大きなこの会社さんですが

このところ大卒の新卒採用ができていないそうです。

 

一方でこの会社さんは

有給取得はしっかりと保障しているそうです。

 

これは中小企業的にはアルアルの話です。

 

 ➡ 提示した年間休日日数の見た目は少ないものの

休みが取りやすい環境づくりに努めている

 

でも大卒者は休日日数の方に

どうしても目がいってしまう 😥 

 

これ我々中小製造業が抱える問題です。

 

中小製造業の多くはテレワークと同様の対応はできません。

 

知り合いの製造業は数年前働きがいに対応するために

120日を超える休日にしたところ売上が減少 😥 

 

結局一年で元に戻しました。

 

弊社はコロナ禍となった当初でも

現場を止めない為に交代制に。

 

半分の社員で対応しましたが、

それでも休みは増やしませんでした。

 

中小製造業の多くは請負業

 

稼働日数が減らす事は

生産量が減少するという当たり前の事実

 

だからこそ有給取得ができる環境づくり

の方が理にかなっています。

 

20代はがむしゃらに働くべき

 

そう主張しているのはキングコングの西野亮廣さん

 

 😕 若い時についた力の差を

年を重ねてから詰めることは難しい

 

 😕 若いから無理が効き馬力がある…

 

この意見同感です。

 

今の若者の中には

シビアに企業を見ている若者もたくさんいます。

 

休日や福利厚生のアドバンテージの裏には

それなりの現実も待っています。

 

意外に簡単に退社してしまう若者が多い理由です。

 

 ➡ 会社の目指す方向、ビジョン、世界観などを明示し

共感を得る人たちに集まってもらう

 

中小企業だからできる採用術です。

 

SDGsを通したメッセージの発信には

大きな可能性を秘めています。

 

ただマークを並べる…ことではありません。

 

世界観をマークと照らし合わせることで

具体的な絵を描きやすいからです。

 

それが学生に伝わるのか‥ 😐 

ご安心ください。

 

弊社のお客様にはリクルート用の会社案内を

SDGsの理念に沿って制作

 

民間の就活サイトでは実現できなかった

希望者が集まり入社しました。

 

理念の発信のが伝わった結果です 😀 

 

今の学生は我々なんかより

SDGsを含めた理念に敏感です。

 

先の会社の社長は社員思いのまじめな方。

 

ホント良い会社さんなのです。

 

志を同じくする社員が間違いなく集まる…信じています。


コメント

タイトルとURLをコピーしました