URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

MUDフェアを8月に開催。ただいま企画中です。

MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)

コロナが5類扱いとなり人の往来も多くなってきました。

 

昨日までの二日間の東京出張で気がついたのは人の多さ 😯 

 

まずはなんといっても新幹線。

普通車はほぼ満席 😥 

グリーン車も結構な数で通路側も塞がっています。

 

東京駅のコンコースも大変な人の往来。

 

人にぶつからないように気をつけながら歩く

久しぶりの感覚でした。

 

外国人観光客を多く見かけました。

また東京名物の鳩バス

 

昨日のように天気の良い日は二階建てのオープンバスが

朝の早いうちからほぼ満席。

 

すっかりコロナ前の日常が戻ってきたことを実感です。

 

インバウンドが戻って気になるのは案内板などの表示。

 

最近ではアプリも進化

 ➡ スマホを介しての多言語通訳

 

 ➡ 印刷物をかざすことで外国語の言語に変換して表示

情報収集の不自由を補う程進化しています。

 

それでもまだ溢れる情報には見づらいものがたくさんあります。

 

なんといっても都内中心部は

地下鉄新駅の建設や新たなビルの建設など

お邪魔するたびに街の風景が変わります。

 

ガイドブックではとてもこの変化に対応できません。

 

一方で白杖を手にして歩く方もたくさん目にしました。

 

情報を必要とされる方が街に溢れるようになり

 

情報発信の多様性を感じるようになりました。

 

さて、自身はメディア・ユニバーサルデザイン(MUD)協会に属しています。

 

 ➡ 男性の20人に一人と言われる色弱者

 

 ➡ 小さな文字が見づらくなる65歳以上が人口の4分の一

 

 ➡ 外国で働く関係者は700万人

 

 ➡ コロナ前は4000万に迫ると言われた外国人観光客

 

こうした人たちに平等に情報を伝える

手段や概念がこのMUDです。

 

マルワは長くこのMUDの概念を制作に生かしてきました。

 

社員の9割がアドバイザーの資格を取得し

実際に制作物のMUDの有効性を判断できる社員が二名います。

 

下記の県のガイドラインも手がけました。

さて、このMUDをより広めようと下記のフェアをただいま企画しています。

協会が設立され15年。

具体的な内容はただいま下記のコンセプトで企画中。

夏休みの開催という事もあり

家族で楽しめるような内容を用意する予定です。

 

弊社の社員もセミナー講師として登壇を予定しています。

 

具体的になり次第発信をしています。

 

地方の方も夏休みですので、ぜひ計画のひとつに入れてください。


コメント

タイトルとURLをコピーしました