URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

オワコンと決めつけるのはまだ早い・・・

SDGs

新聞の購読数が年々減少しています 🙁 

 

若者を中心に文字離れが加速。

 

印刷業界の厳しさは

この新聞購読数は減少にも表れています。

 

それに伴って折り込み広告の部数も減少。

 

新聞はオワコン…

 

ところがそうじゃない広告をと感じた広告を目にしました。

 

日経新聞二面を使った大きな広告。

それがこれ↓↓↓↓↓↓↓↓

■日経新聞4/25朝刊

ガリガリ君でお馴染みの赤城乳業

 

当たりつき やめるのを やめました

という大きなキャッチコピー

 

コロナ禍を意識してスティクを衛生的に扱ってほしい

そのメッセージ広告です。

 

 

最後にはお馴染みのQRコード

https://www.akagi.com/

ちゃんとサイトに飛ばす仕掛けで

思わずアクセス 😉 

 

当たりスティックの交換手順がイラストで。

 

もう一つは同じ日の中日新聞朝刊のZoffの広告

■中日新聞4/25朝刊

お馴染みのヌートバー選手がメガネで登場

 

赤いユニフォームに慣れていたこともあり

正直なところ最初は誰かわかりませんでしたが 🙂 

 

眼鏡の会社らしくインパクトのあるメガネをかけた広告。

 

こちらもQRコードで

https://www.zoff.co.jp/shop/default.aspx

さて、紙媒体とQRコードの融合は

今までにも取り上げられてきました。

 

フリーペーパーにある広告欄のQRコードの仕掛け

 

従って今回の組み合わせも特段目新しくありません。

 

にも拘らず、この二つの広告はインパクトがあります。

 

その理由は言うまでもなくビジュアル

 

新聞を開いた際の水色(たまたま両方ともですが)が

目に飛び込んでくるインパクト

 

思わず目にしてのQRコードへの誘導です。

 

総花的という言葉があります。

 

企業のSDGsの発信を見ていると

17のアイコンを多数並べる発信が目につきます。

 

こういう見せ方では

企業がいま取り組んでいることを並べているにすぎません。

 

長くこだわって周囲にも認知されているならともかく・・・

 

今からSDGsで企業発信をしていく会社は

あれもこれも…ではなく

 

目指すビジョンはこれ!!!

と一点絞って。。。

 

入り口となる部分はこうした発信がお勧めです。

 

でもガリガリ君とヌートバーという

認知されているものだから当たり前でしょ 😥 

 

というかもしれません。

 

しかし我々のような小さな企業が

同じように総花的な発信をしたらそれこそ埋没します。

 

まずは何か一つ目指すものを創る

 

みらい創造を社員と創っては如何でしょうか。

さて、新聞だからこそ

こういったインパクトのある発信ができる・・・

 

まだまだ新聞はオワコンではありません。


コメント

タイトルとURLをコピーしました