URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

マルワが目指す2030年は企業価値を高める情報発信

SDGs

先日のパネルディスカッションでちょっとした議論になったのがネットプリント。

一般的にネットプリントが敵というが僕は味方だと思う

と西村謄写堂会長の西村啓さん。

 

https://nishimura-p.co.jp/

 

自前のプリンターから出力する以上に

本物のオフセット印刷機の品質を提供できることで

印刷により触れてもらう役割を果たしている

そんな持論。

 

一方でペーパークラフトイトウ社長の伊藤大介さん

https://pci-dea.com/

ネットプリントでは対応できないもの

自社でしかできないものに特化し

選ばれていく事

 

どちらも正しい論調です。

 

共通するのは両社とも

どこにも負けない選ばれる

理由がある

ということ。

前者は同人誌への特化と薄物印刷のへの強み

 

後者は加工技術では他者の追随を許さない

 

業界にとってはネットプリントを敵視しがちです。

 

しかし特化できる強みを持つことであれば

ネットプリントに対する懐疑的なものの見方はない…

と。

 

さてこの2社に対してマルワは技術で特化するものはありません。

 

ただし決して品質を軽視しているわけではなく

品質を担保するだけの技術や資格を社員が持っている会社。

 

つまり印刷はできて当たり前

 

印刷とは違う軸をいかに作るか?

ここを磨いてきました。

 

とかくSDGsに注目していただいていますが、

それは日々アクションしていることを

SDGsの側面から発信しているから。

 

マルワのこだわりは情報発信です。

 

あそこに聞けば何か解決してくれる 😉 

 

そのこだわりで社員と共に発信しています。

 

環境であればYouTubeちゃんねる環境王の日々発信

 

情報セキュリティであれば

旬の話題を記事にした情報セキュリティ通信

 

BCPであれば避難所設営シールセット

https://happygoods.shop-pro.jp/?pid=152167475

情報を受け取るためのメディア・ユニバーサルデザイン(MUD)の提供

 

SDGsは2030年に必要とされる会社

 

必要とされるために企業価値を高めるバックアップ

がマルワの立ち位置。

 

お二人のやりとりを聞きながら改めて感じた次第です。

 

スペックだけでの勝負は考えていません。

 

まだまだお役に立てるように

情報の引き出しを増やすことに努める…ですね。


コメント

  1. 大信田昌宏(オオシダマサヒロ)「自分磨き大好き野郎」 より:

    なるほどネ☆彡
    設備投資ではなく、情報発信でビズネス展開をしていくワケですな❗

    環境王の動画、
    私も大ファンです👍

    マルワさんが日本中から必要とされる会社となれる事を祈りマス🙏

  2. tori tori より:

    環境王見ていただきありがとうございます!! 係りの励みになります(^^) 引き続きよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました