URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

マルワのSDGsをみんなで作り上げる

SDGs

写真は先週の経営計画発表会の後に実施された社内清掃

度々ご紹介している通り

ただいま弊社は27年ぶりの社内リフォームの真っ最中。

 

半端なリフォームではなく特に2階3階は総取り替えです。

 

そしてただいま3階はご覧の通り。

来月中旬の仕上がり予定です。

 

そこに備えて二階の不要な部分を破棄し

必要なものだけを残す作業が先の写真の通り

 

27年前、当時の平屋の社屋から

3階に新たに建て替える際には

一時的に引っ越しをし

仮社屋で業務を進めていました

 

その時に陣頭指揮を取ったのは自身。

 

今は頼りになる若い社員が計画を事前に立てて

効率的な作業を進めています。

 

 ➡ 一人として無駄な動きをする人もなく

 

 ➡ おそらくどの会社にも負けないほど

 

自主的に動いているのではと思います。

 

ひとりの力は知れていても

コミュニケーションと連携プレーで×1.5にも

 

お陰様で今回のリフォームに関することは

ほぼ手を出さず

お金のことと、あとは内装の色合いの決済ぐらい

 

次世代の息子と社員で進めている大プロジェクトです。

 

今回は経営計画発表会後の2時間で終了のミッション

 

決められた時間内に

 ➡ 不要なものとそうでないものを分け

 

 ➡ 手際の良い引越しの準備ができること。

 

事前に

 ➡ 誰がリーダーでどういった成果を出していくのか

 

 ➡ 明確な指示に沿って主体的に動く社員

 

普段の仕事とは別の仕事ですが

依存することテキパキと動く社員を頼もしく見ていた自分です。

かつて多くの社員が入社して沢山の社員が退社

 

どの社員にも全力で向き合ってきた自負があります。

 

盛んに言われる企業の力はコミュニケーション力

 

コミュニケーションは主体的に動く社員が創ります。

 

 ➡ グループワークを何度も繰り返し

 

 ➡ コロナ前は車座になって部署ごとに会話をし

時間をかけて作り上げています。

 

しかし手を抜いた途端元に戻ってしまうのも

目に見えないコミュニケーションの難しいところ

 

関わりを通してマルワのSDGsをみんなで作り上げる

 

彼らを見ながら

これからもコミュニケーションに

手を抜くことなく大切にしたい…

 

改めて感じています。


コメント

タイトルとURLをコピーしました