URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

今日8月12日は茜雲忌 我々には伝え続ける使命があります

SDGs

今から37年前の夏

 

当時新婚の我々は

東北地方に二泊三日の旅行に出かけていました。

 

温泉巡りをして、十和田湖や奥入瀬の旅行から帰った一週間後

 

世界最大の大惨事となる航空機墜落事故が発生したのです。

 

それがご存知御巣鷹山の日航機墜落事故です。

■時事ドットコムより

520名の犠牲を出し、生存者はわずかに4名。

 

この犠牲者にはいろんなドラマがあります。

 

 ➡ 大阪の祖父母の元に初めての一人旅と称して向かう孫

 

 ➡ 海外出張の便が遅れてたまたま次の便に乗り合わせた乗客

 

この事故はクライマーズハイという小説となり

また堤真一主演の映画にもなりました。

 

その他に多くのドラマ化

一瞬にして身内を失った家族の人間模様が描かれています。

 

当時、夕方の六時半ごろのニュース速報が流れ

その後夜中まで、各局特集番組が組まれていました。

 

今と違ってグーグルマップはありません。

 

当時教員であった自宅には地図帳がありました。

 

その地図を見ながらいったいどこで消えたのか

家人と話をしていたものです。

 

今日8月12日は航空安全の日 茜雲忌と言われています。

 

昨日の山の日は8月12日で調整されていたそうですが

皮肉にも御巣鷹山での事故

 

一日前倒しになったとか…

 

この事故は整備不良や自衛隊の関与など

様々な原因が言われています。

 

これも途中で原因究明が打ち切り

 

いろんな憶測を呼ぶこととなり

なんとも後味の悪い収束となりました。

 

8月は広島、長崎の原爆、

日航機墜落事故に終戦記念日

 

真夏の照り付ける暑さは

皮肉なものでこうした惨状を

より増幅しているようにも感じます。

 

伝え続ける使命が先人にはあります。

 

折しもこの時期は本屋にも関連の書籍が積まれています。

 

いろんな表紙カバーも様々

 

本の思いを伝える一助となる製本仕様や装丁

 

本の陳列や山を見ながら

思いを伝える役割に紙媒体はやっぱり最適です。

 

我々の仕事も捨てたものじゃない・・・

改めて実感です。

 

商業出版でなくても思いを伝えるなら自費出版

ちなみに私もアドバイザーです。

気軽のご相談を・・・・

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました