段取り八分
仕事にかかる前準備がしっかりできていれば、
仕事の八割は終わったようなもの
写真は昨日の社内の片付けの様子のツイート
7月からマルワは社内をリノベーションします。
1995年に今の社屋に。あれから27年が経過。
外壁は塗りなおしているものの社内は当時のまま。
OAフロアも土足のため、
すっかり表面が剥げてしまいガタガタ…。
何度もデスクの移動をしたこともあり、つぎはぎだらけの動線。
年間300名を超える見学者がコロナ前はありました。
会社をショールーム化と言いながら
古いままのつぎはぎだらけの室内はあまりにも貧相 😥
という事で思い切ってリノベーション工事。
その前にこうして全社挙げて断捨離です。
時間を区切って確認し↓↓↓↓↓↓↓
必要なものを一か所にまとめ↓↓↓↓↓↓
不要なものを捨てる↓↓↓↓↓↓
とはいえ社内には27年間の歴史の蓄積が満載。
いざ捨てる…となると 🙁
という事で先月あたりから徐々に断捨離をスタートして
昨日はその集大成でした。
➡ 事前にタイムスケジュールを組み
➡ 係の分担を明確にし
➡ 全社員で動く時間と個々のチームで動く時間を時系列に
➡ 不用品を売りに行く部隊も結成
以上をタイムスケジュールにして事前配布
捨てるか否かを全員でチェックする時間も作ったため
共通理解の上で社員が行動
手持無沙汰の社員はなく、判断基準と範囲が明確なため
安心して見ていることができました。
コミュニケーションが大事というものの
それを生かす事前準備はマスト
今回のミッションは三階から工事をするために
三階をすっきりさせて工事にかかれること。
目標と着地点が明確なほど共通意識となり
コミュニケーションもより進みます。
SDGsの関わりも似たところがあります。
➡ 関わることでどんな世界を創り出したいのか。
➡ そのために差し当たって何をしていくのか
事前準備にあたる目標がビジュアル化できるまで
徹底的に話し合う事
これが先の段取り八分にあたります。
さて、いよいよ来月から工事に入ります。
どんなふうにリニューアルするか…
その経過は弊社のSNSで発信します。
お楽しみに 😉
コメント