URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

SDGsの見識はこれで培われる

日 記

毎日ブログを書いて一番大変なのが実は休日。

 

我がブログの師匠もこんなブログをアップしています。

毎日何を書こうか悩んでブログか全くかけない方にヒント!
長い長い ロングバケーションに入ったけど うちのNJE理論ブロガーさんは キツいキツい大型連休になる そんな時に ササッと書いてしまえる ブログをの書き方を書いてみました   ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・ …

それだけ休日ブログの更新はハードルが高いのです。

 

その理由は師匠のブログにあるようにネタ探し。

休日はこのネタがストレートには出てきません 😥 

 

SDGsを中心とした経営理念に関することが僕のブログのお題。

 

実は2005年9月24日からブログはスタートし

土日以外は毎日書いていました。

 

それだけでもすごくないですか 😉 

 

いま読み返してみると

不思議に師匠の理論に則っていました。

 

ちなみに今から14年前に当時1200ほど書いたブログから

抜き出して会社創立50周年の際に

一冊の書籍にしました。

ただ当時のブログ更新はあくまで土日以外。

理由はネタを探さなくていいから 😉 

 

仕事モードは社員の会話やお客様のやり取りから

ネタはたくさん入ってくるのでネタに苦労しないのです。

 

もう一つ土日のハードルが高いのは

SDGsやCSRに的を絞るのでそこに特化しないといけない。

 

実はこの部分が休日のブログのハードルを高くしている要因です。

 

それでも土日休まない理由は自分が決めたこと

 

そしてもう一つの気づきは

ネタを探すためにいろんなことに目が行くこと。

 

 ➡ 新聞もネタを探すため隅から隅まで目を通し

 ➡ ネットニュースのちょっとした見出しに関心が向き

そうした癖がつくようになりました。

 

何よりも収穫はSDGsやCSRという考え方に

幅ができたこと。これはほんと大きな収穫です。

 

さて今日5月8日は松の日

 

日本の松を守る会が1989年に

日本の代表的な樹木の松をいつまでも大切に保護して行くこと

を目的としてできた日だそうです。

 

実家に戻り休日は庭いじりが定番

植物には全く興味がなかったのですが

庭の樹々が気になるようになりました。

 

誰が見ても見事だと言われる我が家の庭。

 

松も真っ青な空に向かった新たな芽が…。

地球温暖化により生物の生育にいろいろ影響が出ています。

 

雑草と会話しながらこれからも雑草と格闘です。

 

さてこれでブログもアップ。

 

松の日なんて書き始めのストーリーにはなかった・・・

これまた毎日ブログの醍醐味です。

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました