URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

中小企業ほどSDGsで独自性を出しやすい

SDGs

このところニュースで目にするのは値上げのニュース。

 

 ➡ コンビニ弁当が30円アップ

 ➡ また揚げ物などが○%アップ

 

そして新聞の見出しはこれ。

■中日新聞より

我々印刷業界も資材などの仕入れ価格が

この4月から軒並み上がっています。

 

印刷に必要な資材といえば

紙だけではありません。

 

 ➡ 印刷インキ、また印刷用の版

 ➡ そして何よりも油や電気代

 ➡ さすがに協力会社からも値上げのお願いが

今まではなかなかこうした価格見直しのお願いできませんでした。

 

しかし今回ばかりは新聞やニュースなど報道もあり

お客様も納得いただける空気感

 

マルワも会報などの定期的な印刷物の価格は

値上げのお願いをすることになります 😥 

 

とはいえそうした中でも価格競争は無くならないと感じるもの

それは入札です。

 

特に行政関係は基本価格が全て。

 

仕様書だけからくる情報のため

解釈によっては安く積算することもでき価格勝負に。

 

結局後でトラブルになる 🙁 ・・・ことをよく耳にします。

 

こういった場合翌年も同じ業者が落札することはまずありません。

 

きっと、もうこりごり・・・ 😥 

 

これなどは仕様書でしか判断できないために

起こってしまった理由となります。

 

新しい年度がスタートしたこの時期

新たな多くの案件の相談があります。

 

中には見積もりに参加してほしい・・・

というモノまで

 

で実態を見ると先のような価格競争だなと感じるものが。

 

価格以外でお客様から指名をいただけるもの

 

つまりその会社独自の価値づくりがマストとなってきました。

 

おそらくその一つが今のトレンドであるSDGs

 

特に中小企業ではSDGsで独自性を出しやすい

これが僕自身の感想です。

 

その理由は、社員を巻き込みやすいからです。

 

SDGsが本来目的としているみらい創造は

中小企業こそより社員と共に描きやすい

と…。

 

だってSDGsの関りにはスケールを求めていません

 

よくSDGsと関わることで如何にメリットが…

といいます。

 

 ➡ SDGsでみらいを社員と創る

 ➡ そのために会社の価値を創り発信していく

 

そう考えればおのずと価格は二の次の思考に

 

もちろんそれが難しいのですが 😉 

 

難しいからこそ新たな価値が見つかれば

おのずと2030年の会社のゴールが…。

 

17の目標にはそのヒントが満載。

 

だってSDGsは国連が

世界的なマーケッターに頼んで出来上がった

マーケティングの手法

ですから。

 

と・・・僕は捉えています。


コメント

タイトルとURLをコピーしました