URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

人生100年

SDGs

先日他界した母親の住んでいた施設の

部屋の後を片付けに行ってきました。

 

施設の部屋はこじんまりとした大きさ。

 

性格が表しているのか引き出しはきちんと整理された衣類

 

2年弱と短い施設の生活ということもあり

またコロナ禍で外出の機会も制限されていました。

 

従って部屋の中は思ったほどモノはなく

残ったのは購入したご覧の写真。

ほとんど使われることもなく冷蔵庫に至っては新品同様

 

さて写真は窓から見える満開の桜。

隣接していたる大学の桜です。

そういえば生前母親に面会すると

 🙂 今日は入試なのかしらたくさん学生がいたわ

 🙂 桜の花がたくさん咲いていて今日は散歩に出たの

とよく隣の大学の様子を話してくれました。

 

実はコロナと同時に施設に入居したため

外出は限られていました。

 

それでもコロナ発生当時は今ほど感染者数もなく

施設のお友達と度々散策していたようです。

 

ただ日に日にコロナ禍はいろんな制約を生み出すことに。

 

本来であれば部屋に家族を招いて

ワイワイ楽しくコミュニケーションをとれるはずでしたが

面会も儘ならず…。

 

主人のいなくなった部屋はなんとももの悲しい物でした。

 

ところで、世界最高齢での太平洋単独無寄港横断に挑む

海洋冒険家の堀江謙一が太平洋横断の挑戦のために

サンフランシスコを出港しまいた。

■ヤフーニュースより

なんと60年前の横断時と同じサイズのヨットで。

 

堀江さんは83歳。亡くなった母親が87歳。

ただただびっくりです。

 

人生100年時代と言われます。

 

これからは単なる高齢化ではなく

ライフワークの多様化を考えての生き方

これが、これからの捉え方だそうです。

 

SDGsではご覧の通り働きがいも該当するようです。

 

一昨日も定年を迎えたお客様に会いに行きました。

早速翌日から新たな職場で再スタートだそうです。

 

以前とは異なる第二の人生の在り方。

SDGsのキーワードは必要とされるという意味

 

人生100年。

必要とされるは

年を重ねていくわれわれにも当てはまります。

 

必要とされるように日々邁進です。


コメント

タイトルとURLをコピーしました