URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

自己紹介をお互いですることで一体感が生まれます

イベント
お陰さまで早々に気持ちもほぐれい・・・。

おはようございます。先週は久々に新入社員と一日一緒に過ごしました。久々に4名一度に入社ということもあり今年は朝礼での紹介をやめて会議室で一堂に会してお互いの自己紹介をしました。

部署ごとに自己紹介を新たな仲間に伝えてもらいました。

部署ごとに自己紹介を新たな仲間に伝えてもらいました。

新入社員の方からまずは自己紹介。そしてその後社員から一言ずつ自己紹介をしていくのですが、予想以上にいい雰囲気で進行したなと思います。何が良かったか…。新入社員だけでなく社員の人となりが見えたからです。

ただ単に自己紹介をしなさいというのではなく、「こんな人間です」「こういう部分が特徴です」「よく○○といわれます」という表現をしていくのですが、「キャンプ今年から始めます」とか「○○ダンスやっています」と知らない趣味を聞いちゃいました。

また「□□の性格で周りを振り回しています」とか「△△なので結構面倒な社員と思われているかも」という言葉を聞くと、おそらく初めての社員の人たちの気持ちも和んだんじゃないかなって表情を見て感じました。

□フェイス ツゥー フェイスで図るコミュニケーション

いつも同じ職場で同じ空気を吸っていても、そして顔を合わせていても意外にその人となりについてあまりよくわからないのではないでしょうか。表面上は何となく無難に交流をしているのですが、その人の「人となり」って意外に知らないのではと。

自分を紹介するのって結構照れくさいですが、新たな仲間に知ってもらうための趣旨をよく理解していただき、今回は気さくに社員が自己紹介をしてくれてその様子が場の空気を和やかなものになったのではないかなと改めて感じています。

□「他己紹介」ってありますよね

コミュニケーション研修やマーケティング研修で「他己紹介」を経験することがあります。他人のことを聞き出して自分が感じたことを自分の言葉で他の人に伝えていくことですが、これも意外に効果的だということを思い出しました。

お陰さまで早々に気持ちもほぐれい・・・。

お陰さまで早々に気持ちもほぐれい・・・。

何が効果的か…。人に伝えることもさることながら紹介されることで自分自身が気づいていないところも引き出してくれるからです。「そんな風に見えているのね」とか「自信のない部分が実は長所だ」ということだったり。社内でまたいつかしてみたいなって思います。

朝清掃を返上しての顔合わせ会でしたが、みんなの一生懸命に伝えていく様で「一体感」を感じることができました。おそらくそうした時間を取り、顔を直接見ながら話すことで集中したからだと思います。

今回の試み「初日の顔合わせ会」はあるメルマガがヒントです。こうしてみるとSNSやブログという情報手段って使い方で思わぬ効果が出るなぁと感じました。そして当社の雰囲気はこんなところから出ていると思います。

今日から本格的に新たな週を迎えます。いいスタートを切りたいなって思った次第です。新たな風が吹くマルワにどうぞいらしてください。


コメント

タイトルとURLをコピーしました