URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

時流に乗っても時流は追いません

SDGs

時間を追うな

 

かつて笑っていいとも!

に出演していたキングコングの西野亮廣さんが

タモリさんから言われた言葉だそうです。

 

時計の針は一日必ず2回同じ場所を指します。

 

つまり針が自分に追いついてくるということ。

時流を追わない,つまり時間を追わないというのは

 

 ➡ 追いついてくるまで自身の強みをじっくりと育て

 ➡ その針が合わさる時、マッチする時が来るのを待って

 

一気に仕掛けるということです。

 

弊社は20年にわたり環境配慮にこだわってきました。

 

環境ISOの取得とは余裕あるねぇ 😐 

なんて当初は嫌み?を言われる始末。

 

取得後20年間の半分の10年間は

ほとんど仕事への成果はありませんでした。

 

しかしその間「環境のマルワ」のブランドを構築

 

お陰様でいま話題のSDGsの関わりに

リンクすることになりました。

 

つまり時計の針がやってきたということです。

 

 ➡ 関わらないといけないけど

何から関わって良いかわからない

 

そういう思考は時間を追っかけている状態

 

追っかけるのですから、形だけの関わりとなり

独自性を出すことは難しくなります。

 

SDGsの講演が多く開催されますが

 

 ➡ 多くの場合は総論でグローバル

 

 ➡ 企業の事例もなんだかスケールが大きく

自社の活動に落とせないものばかり

 

これが実態です。

 

多くの講演依頼やワークショップをするうちに

どこから関わっていけばいいか

中小企業のお困りごとが分かってきました。

 

ようはきっかけづくりが課題。

そこで考えたのが下記のアクションブック。

 ➡ 自社の強みや事業領域を仕分けするだけではなく

 ➡ 自分たちの活動を自らの言葉で伝えられる仕組み

になっています。

 

このSDGsブーム??も

おそらく今年、来年あたりが佳境かと。

 

マルワが関わり目指すSDGsは

社員が関わることで社員力がバージョンアップすること。

 

ここがバージョンアップすれば

自社のブランドと独自化が上がります。

 

当然アクションブックのサービスもバージョンアップします。

 

時流に乗っても時流は追いません。

 

さて次の時計の針が追いつくのは一周先

みらい創造に向かって

そろそろ次の仕込みに掛かります。


コメント

  1. 大信田 昌宏(おおしだ まさひろ) 「自分磨き大好き野郎」 より:

    なるほどネェ (*´∀`*)
    時計の針が合うまでは修行期間というワケですな❗

    時間に追われていると流れがつかめなくなるので
    今日のブログはとても為になりマス☆彡

タイトルとURLをコピーしました