URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

みらいを創る思考

SDGs

写真は見ての通りのコントローラー

僕はゲームをやらないのでほとんど手にしないですが

若い世代の人は生まれた時から当たり前にあるもの

 

実は下は日経新聞に掲載されていた広告

同様の広告がネットでも公開されています。

建設機械をゲームコントローラーで動かす時代がやってくる

コマツが開発したミニショベルの試作機です。

 

まだ商用化されていないですが

きつい、危険、汚いという3Kイメージから

脱却出来ること間違いない

そんな内容のキャッチと共に掲載されていました。

 

考えてみればコントローラーを当たり前に使っている世代なら

それこそ簡単に操作ができます。

 

デジタルトランスフォーメーション

 

デジタルを使って全く違ったものに仕事を変革していく言葉

これもまさに当てはまると感じました。

 

そういえば無線で車を動かす光景はハリウッド映画でも目にしましたよねぇ。

 

小さいころにラジコンにあこがれた

我々世代にとってはいよいよ実物大が登場。

 

 ➡ 手元で涼しい場所で作業ができ

 ➡ 男女の差がなく仕事ができることとなります

 ➡ バーチャルの世界が現実になる・・・

 

いよいよ2030年をゴールとする

SDGsが現実味を帯びてきました。

 

バックキャスティングがキーワードとなるSDGs

2030年の姿を描きそれを目標に新たな施策を作る

 

これからは過去の延長上にはない思考がポイント

 

ちなみに弊社の目標はぺーパーロスレス

印刷会社でありながらの目標です。

 

紙は無くならないけど、

紙でなくてもいいものはデジタル

 

動画制作や配信業務などはその滑り出し…

 

じゃぁ紙でないといけないものは…

高級な、特別なものになるかな…。

 

となるとバナナペーパー

 

最近は30%配合の地産地消吉報紙

デジタルで再現できないアナログはやはりこれからはこれ…。

 

〇〇に使えないか…

お陰様で問い合わせもいただいています。

 

 ➡ お客様は何が必要か…というアウトプットだけではなく

 

 ➡ 必要とするものをお客様から問い合わせをいただくインプットも

 

みらいを創る思考はこうした環境づくりもマストです。


コメント

  1. 大信田昌宏(オオシダマサヒロ)「自分磨き大好き野郎」 より:

    これからは遠隔操作の時代になるでしょうネ📡

    そんな中でも紙の媒体を大事にする姿勢、見習いマス☆彡

  2. tori tori より:

    ありがとうございます。紙だから伝わる媒体…追求します(^^)

タイトルとURLをコピーしました