URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

本日よりメッセナゴヤ…お会いできるのを楽しみにしています。

SDGs

本日よりメッセナゴヤ2021がスタートします。

 

2年ぶりの開催は一昨年より約半数近くの出展社数。

 

コロナ感染者数も減少したこともあり

久しぶりに人が沢山出入りする活気あるイベントになるのでは?

そんなことを期待しています。

 

先月SDGs Aichi EXPO2021がリアル開催でした。

昼食を摂ることも儘ならないほど沢山の方とお話をさせていただくことができました。

 

感じたのは

 😉 やはりリアルが良いということ。

 

決してオンラインの展示会を否定するものではありません。

 

会場が遠方という理由で、会場に出向くことができない場合は

オンラインは大変有効です。

 

しかし

 ➡ 直接お話をしてお客様が感じる悩み事

 ➡ 商品やサービスに関するリアクション

こうしたことは直接お話をし肌で感じないと分かりません。

 

イベント出展は自社の強みや新たなサービスの発信の場でもありますが、

一方でそのサービスに対して

お客様がどんな感想を持たれているかを収集する場でもあります。

 

内輪の話ですが、

今回弊社はかなり会場に立つ社員が限られています。

 

昨日より北陸に4名の社員が出張に出かけ

今日はお客様が来社し、社内で配信の仕事があり

今週はかなりバタバタ感が否めない一週間です。

 

 ➡ 限られた人数の中でお客様に迷惑をかけず

 ➡ 仕事を進めていくことができるか?

 

これが大きなミッションです。

 

こうした横連携で作り出す成果の基本は

SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

です。

イベント出展中の多数の出張者による不在にも拘らず

通常の業務をこなす

 

連携というピースが一つでも欠けたら、見事に失敗します。

 

2030年の世界はまだ分かりませんが

時代は変われども連携、パートナーシップという姿勢だけは変わりません。

 

連携で忘れてはいけないのは当日のブースでお伝えするお話。

 

 ➡ どんな意図で出展し如何にお客様に使っていただきたいか…

この部分の統一は大切にと思っています。

 

本日より13日までの四日間会場でお待ちしています。

 

ちなみに私は毎日午前中を中心に現地に行く予定です。

 

午後の早い時間は会場にいます😉 

 

土曜日だけは昼前から詰めることになりますが 😉 

 

マルワが発信するみらい創造に触れてみませんか。

お会いできることを楽しみにしています。

 

1号館1C-217

オンラインは既に開催中。来場者登録をしてご入場くださいませ。

https://nagoya.messe.ai/


コメント

タイトルとURLをコピーしました