一昨年まで300人近く弊社に会社見学やインターンシップ生として
来社いただいていました。
しかしながら昨年から今年の夏まではコロナの影響で一桁台。
会社の社名を知らないのはないのと同じ。
常日頃からそう思っています。
➡ どんなに社会貢献をしていたとしても
➡ 地域に根を下ろしお役に立つ活動をしていても
➡ 環境配慮の活動をしていたとしても
知っていただけなければないのと同じ。
誤解のないように付け加えますが、
知ってもらうためにやっているのではありません。
せっかく社員の協力を得て活動しているのなら
少しでも多くの人に認知いただく
小さな会社は認知いただくことに努めなくてはいけません。
➡ 年4回、23年間出し続けているぷりんトーク
➡ 2003年の環境報告書以来、毎年発行してきたSDGsレポート
http://www.maruwanet.co.jp/csr/pdf/2021.pdf
➡ 情報セキュリティの責任者が毎月発行しているインフォぷりん
御希望の方は当社まで…。
➡ 弊社の活動発表会
印刷会社だからこそできることを長くやってきました。
➡ 他がやらないからやる
➡ 他社がやらないからこそ価値がある
それが自身の考えです。
さて、冒頭に述べた会社見学は
今年の9月にオンライン工場見学を大学生のゼミ生さんに対して始めて実施しました。
気軽に来社いただけないのであれば
見ていただける工夫をしよう
弊社の委員会が考えてくれたこの企画。
かつて工場見学用の子供向けパンフレットを制作しました。
生産現場を見ていただくことは、
➡ 自社のノウハウを発信するだけでなく
➡ 自分たちの仕事を見直すいいチャンス。
それが今回のメッセナゴヤでの弊社の企画です。
オンライン工場見学は
SDGs4.質の高い教育をみんなに
SDGs8.働きがいも経済成長も
これを実施するとなぜSDGsに関わるのか?
実はSDGsと親和性が高いのです。
もちろんマルワと言えばSDGs
先日のSDGs EXPO同様、
詳しくはぜひ会場で…。
社員が頭をひねって伝わるようにお待ちしています。
コメント